地域情報ブログ

検索

61件中 41~60件を表示

企業

2021.12.10

停電時にモバイルバッテリーにつなぐと非常灯に!「停電シーリング」を発売

非常灯付きのLEDシーリングライト「停電シーリング」 「停電シーリング」は、弊社のお取引先企業であるアークランドサカモト株式会社の子会社である株式会社ビバホームが、12月2日から販売を開始した非常灯付きのLEDシーリングライトです。 普段は一般的なLEDシーリングライトとして使用でき、停電時にはUS

企業

2021.12.09

接着剤なしで部屋の模様替えをしてみませんか?「吸着フロアシート」の販売を開始

セルフリフォームできる「吸着フロアシート」とは? 「吸着フロアシート」は、弊社のお取引先企業である株式会社コメリ(以下、コメリ)が、12月1日から販売を開始する接着剤不要のフロアシート製品です。 吸着タイプで接着剤が不要、貼り直しができるほか、剥がしても跡が残りにくく、賃貸住宅でもセルフリフォームを

企業

2021.12.07

様々な産業・地域課題を解決!高専生らのグループが3つのスマホアプリを開発

「D-EGGSプロジェクト」のメンターにフラーが参画 弊社のお取引先企業であるフラー株式会社(以下、フラー)は、同社の全てのプロフェッショナル領域でアプリやウェブなど、デジタル関連支援を行う「デジタルパートナー事業」を積極的に展開。国内最大級のアプリ分析サービス「App Ape」によって、蓄積してい

企業

2021.11.15

ものづくりにかける想いを胸に!創業70周年​を迎えた「ツインバード」、「新生・ツインバード」へ

弊社のお取引先企業であるツインバード工業株式会社(以下、ツインバード)は、11月9日、創業70周年を機に「新生・ツインバード」へとリブランディングすることを発表しました。 ツインバードは、1951年、ものづくりの町で有名な新潟県燕三条地域に誕生しました。時代の移り変わりとともに変化するニーズに合わせ

企業

2021.09.10

医療の道を目指す!新潟医療福祉大学の学生が日本臨床工学会のイベントで「優秀賞」を受賞

新潟医療福祉大学とは 弊社のお取引先企業、NSGグループが運営する新潟医療福祉大学は、全国でも珍しい看護や医療、スポーツ、医療ITなどを学ぶ医療系総合大学。 同学では、あらゆる医療の専門職が1つのチームとなって患者の治療やケアを行う「チーム医療」を実践的に学び、実際の医療の現場で必要とされている、円

企業

2021.09.09

DX領域の拡大へ!フラーと電通による「アプリ戦略パートナープロジェクト」がスタート

「アプリ戦略パートナープロジェクト」でDX支援を可能に 弊社のお取引先企業であるフラー株式会社(以下、フラー)は、フラーが持つ全ての技術やノウハウを駆使し、アプリやWeb開発などデジタル領域を支援する「デジタルパートナー事業」を展開しています。 今回、フラーは株式会社電通(以下、電通)と業務提携を結

企業

2021.09.06

「matchbox」の展開から半年!ギグワークの歴史と展望をまとめた特設サイトを開設!

「matchbox(マッチボックス)」とは 弊社のお取引企業である株式会社Matchbox Technologies(以下、マッチボックステクノロジーズ)は、人材のデータベース化とギグワーク人材の求人から採用・労務管理を一度に行うアプリケーション「matchbox(マッチボックス)」を提供している企

企業

2021.09.03

ホテル業界の方必見!「ねっぱん!++」とホテルシステム「CORE GATE」が連携を開始

「ねっぱん!++」とは 「ねっぱん!++」は、弊社のお取引先企業である株式会社クリップス(以下、クリップス)が提供している業界トップシェアのクラウド型サイトコントローラーです。 「ねっぱん!++」には、客室の在庫設定やプランの手仕舞い設定などといったことが可能な在庫管理機能のほか、プラン料金の一括設

企業

2021.09.01

家庭菜園にも使える?シンプルでパワフルな耕うん機がコメリからデビュー!

コンパクトサイズの耕うん機「KALTIVA(カルティバ)」を発売 弊社のお取引先企業である株式会社コメリ(以下、コメリ)は、プロ向けからホームオーナー向けまで地域の声を反映しながら幅広い商品を扱うホームセンターを展開しています。 コメリは、2021年8月27日(金)よりオリジナル耕うん機「KALTI

グルメ

2015.04.30

新潟の味といえば~江口編~

さてHPのリニューアルに伴い、スタッフブログがスタートしました! 記念すべき第一回目のテーマは「ご当地グルメ」で行きます。 これから弊社スタッフがリレー形式で情報発信してまいります。 GWに帰省で新潟に戻られたり、旅行で来られる方も多いかと思いますが、 やっぱりこの味。「へぎそば」です。 夏も近づく

グルメ

2012.09.19

新潟の秋の食材

こんにちは、リージョナルキャリア新潟、広報担当の江口です。新潟で代表的な食材と言えば「お米」はもちろん、それに付随するお酒、米菓等が有名ですが、実はそれ以外にも新潟ならではご当地食材があるんですよ。今回は3つの食材をご紹介します! ル・レクチェ 元々フランスで作られていた品種で、生産が難しいことから

グルメ

2012.05.02

新潟といえばやっぱり・・・

リージョナルキャリア新潟の江口です。さて、新潟と言えばやっぱり・・・米、日本酒!この定番をまだお伝えしきれいていませんでした。というのもこのGWは「田植え」の時期だからです。 長い冬を終え、春の訪れとともに田園に水が張ります。そこかしこにこの田園風景が広がります。水が張ると少~し冷やりと感じるこの季

企業

2012.02.29

地元ワイナリーで豊かな暮らし【カーブドッチ】

リージョナルキャリア新潟の江口です。さて、新潟と言えば・・・米、日本酒! と思う方も多いかと思います。しかし、実は知る人ぞ知る超人気ワイナリーが新潟市は西蒲区角田浜にあります。それが「カーブドッチ」です。こちらはワインを楽しむ庭園にも力を入れており、テレビ東京「カンブリア宮殿」でも紹介されました。

レジャー

2011.12.21

スキーと言えば新潟!

リージョナルキャリア新潟の江口です。いよいよ新潟も冬本番。雪景色もあちらこちらでみられる季節になりました。今回のテーマはウィンタースポーツの大定番「スキー」をご紹介します! まずは新潟が誇る冬のゆるきゃら「レルヒさん」。なんといっても新潟はスキー発祥の地!(レルヒさん情報を知りたい方はコチラ) 新潟

グルメ

2011.10.19

燕三条系ラーメン

リージョナルキャリア新潟の江口です。今回のテーマは『燕三条系ラーメン!』をご紹介します。 新潟県の中央部に当たる県央地域。その中核となるのが、燕市と三条市。※燕三条市や三条燕市はありませんのでご注意をっ。 三条市は人口約10万人の工業都市。包丁や工具など金物が有名な町です。 また、石を投げれば社長に

レジャー

2011.08.24

地元の人が行く夏の阿賀野探訪

リージョナルキャリア新潟の江口です。今回のテーマは地元の方が行くローカル日帰りコースでご紹介します。 場所は新潟市に隣接する阿賀野市。2004年に旧安田町、水原町、京ヶ瀬村、笹神村が合併してできた人口45,000人の地方を象徴するちょうど良い感じの田舎町です。 まずは雄大な「五頭山麗いこいの森」。夏

レジャー

2011.06.29

天地人を巡る旅

リージョナルキャリア新潟の江口です。今回のテーマは以前、直江兼続(妻夫木聡演じる)の大河ドラマ『天地人』の舞台となった名所を訪ねるコースでご紹介します。 まずは兼続が幼少期に修行に出されて学んだ地、雲洞庵。ここで景勝(謙信公の世継ぎ)と出会います。一歩足を踏み入れると、京都のような佇まいに心癒されま

企業

2011.05.11

アウトドア愛好家必見!【スノーピーク】

リージョナルキャリア新潟の江口です。新潟も少しずつ暖かくなってきました。外に駆け回りたくなる季節。そうっ!アウトドアシーズンですっ! 今回のテーマは新潟が誇るアウトドアブランド「スノーピーク」!! 企業HP https://www.snowpeak.co.jp/index.html 本社は、新潟県三

レジャー

2011.04.06

マイナスイオンづくし

リージョナルキャリア新潟の江口です。東北での震災がありましたが、少しずつ近隣の新潟も落ち着いてきました。復興に向けて、できることを地方から。元気出していきましょう! さて、今回も新潟エリアの宣伝部長として、つい新潟に行きたくなるような情報をお伝えしていきます。今回のテーマはマイナスイオン!! 先週末

イベント

2011.03.09

まだ間に合う!『にいがた酒の陣2011』開催

おはようございますっ!リージョナルキャリア新潟の江口です。新潟エリアの宣伝部長として、つい新潟に行きたくなるような情報をお伝えしていきます。 今回は食!新潟といえば何と言っても米、酒!皆さんご存知ですか?『にいがた酒の陣』。かなり県外からの来場も増えているとのこと。 何と言ってもその魅力は県内90の

61件中 41~60件を表示

検索

ページトップへ戻る