地域情報ブログ

転職ノウハウ2022.10.19

転職に「年齢のリミット」はあるのか

d391df4f4b4894ccb4e49fa935f2b0a6_t.jpeg

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、永田です。

転職活動を始めるにあたり「年齢」を気にされる方は多いと思います。実際に私も転職相談を受ける際、年齢についてのご相談を頻繫にいただきます。

そこで今回は、転職と年齢の関係性について、コンサルタントの視点からお伝えしたいと思います。

「35歳転職限界説」は本当?

皆様の中にも、「転職するなら35歳まで」といった情報に触れたことがある方も多いのではないでしょうか。

Job総研(運営会社:株式会社ライボ)の調査によると、転職リミットの有無について「ある」と考える方は76.2%にのぼり、さらに具体的なリミットの年齢は「35歳」と回答する方が最多という結果でした。

※参照:Job総研「2022年 転職年齢に関する意識調査

理由はさまざまあると思いますが、このことから「35歳が何かしらのリミットになりそうだ」と考えている方は少なくないということが分かります。

リミットとまでは言いませんが、「大きなキャリアチェンジを伴う転職」という観点からであれば、育成を見据えたポテンシャルが大きな判断基準になるため、20代と比べてミドル層(ここでは30~40代と定義)は、当然ハードルが上がります。

しかし、私はこれまでの経験を活かし即戦力性が見込まれる転職であれば、決して35歳はリミットではないと考えています。

市場から求められるミドル層

事実、昨今の市場からは経験豊富なミドル層を求める声も多く聞かれます。

弊社が加盟しているリージョナルキャリアの転職支援実績を見ても、最も多い年代が30~39歳(47.3%)、次いで40~49歳(24.2%)となっており、ミドル層が市場から求められていることが分かります。

※参照:リージョナルキャリア「2021年度 転職支援実績

実際に私がご支援させていただいた方でも、40代の立て直し経験豊富な営業マネージャーの方や、50代の人事戦略経験豊富な方など、年々ミドル層の方々のご支援が増えている傾向にあります。

35歳は、これからのキャリアを考えるタイミング

私が考える35歳は、「転職できなくなる・・・」と焦るようなタイミングではなく、20代、30代前半を振り返り、「これから先どのようにキャリアを積み重ねていくのか」を考えるキャリア前半の振り返りポイントだと考えています。

転職ありきの相談だけではなく、キャリアの棚卸しや今後のキャリア設計についても、ぜひご相談ください。

転職相談会のお知らせ

「いつかは地元に帰りたい」「地方で暮らしたい」そんな方のために、弊社では新潟に特化したコンサルタントが、新潟に根差した転職支援を行っております。

「今すぐではないけれど、将来的なU・Iターンに向けてまずは情報収集から始めたい」という方からも、転職やキャリア、新潟での暮らしについてご相談いただいております。お気軽にご相談ください。

キャリア相談・転職相談会|リージョナルキャリア新潟|電話・オンライン相談
thumbnail
U・Iターン転職、新潟での転職を支援するリージョナルキャリア新潟のコンサルタントによる転職相談会です。U・Iターン転職のプロにぜひご相談ください。【完全無料】
https://rs-niigata.net/career/

この記事を書いた人

コンサルタント 
永田 祐介

バックナンバー

企業

2024.11.14

【企業紹介】新潟で50年以上の歴史を持つ総合SIer「株式会社BSNアイネット」

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、中村です。 過去の記事で「新潟×ITの関係」についてお話ししましたが、新潟県はIT企業を積極的に誘致している地域です。そんな新潟で、50年以上も情報社会をリードしてきた企業があることをご存じでしょうか? 今回ご紹介するのは、新潟の地に根付いて事業

企業

2024.11.14

「AIRMAN」を展開する建設機械のリーディングカンパニー「北越工業株式会社」

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、芳賀です。 突然ですが、皆さんは工事現場を近くで見たことがありますか?作業中の現場では、クレーンやショベル、ブルドーザーなどの大型建設機械を目にすることが多いと思います。それらを動かすのは専用のコンプレッサや発電機ですが、新潟県燕市にはその分野で

企業

2024.11.14

【企業紹介】長岡市で持続可能な次世代の農業に取り組む「株式会社プラントフォーム」

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、皆川です。 今回は、長岡市を拠点として持続可能な次世代の農業システム「アクアポニックス」を展開する株式会社プラントフォームをご紹介いたします。 長岡発、全国展開するアグリテックベンチャー ※リージョナルキャリア新潟撮影 ■株式会社プラントフォ

企業

2024.04.23

【企業情報】品質にこだわり、新潟銘菓を世界へ届ける食品メーカー「株式会社港製菓」

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、芳賀です。 新潟は全国でも有数の米どころで、米菓が有名ですが、「笹団子」や「ちまき」といったもち米を使った和菓子も、新潟銘菓として多くの人に親しまれています。県内には多くの和菓子店があり、その中には創業100年を超える老舗店も数多く存在します。

その他

2024.04.08

【2025年春ごろ】18年ぶり!新潟市にJRの新駅「上所駅」開業!

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、中村です。 今回は、新潟市に新たに設置される駅「上所(かみところ)駅」についてお話ししたいと思います。 開業は2025年春ごろの予定で、JR新潟支社管内では2005年以来、18年ぶりの新駅開業です! (画像出典:新潟市ホームページ) 新潟市内のどこに新設され

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る