地域情報ブログ

転職ノウハウ2022.10.19

転職に「年齢のリミット」はあるのか

d391df4f4b4894ccb4e49fa935f2b0a6_t.jpeg

リージョナルキャリア新潟の永田です。

転職活動を始めるにあたり「年齢」を気にされる方も多いと思います。

実際に私も転職相談を受ける際、年齢についてのご相談を頻繫にいただきます。

「35歳転職限界説」は本当?

皆様の中にも、「転職するなら35歳まで」というような「35歳転職限界説」に触れたことがある方も多いのではないでしょうか。

Job総研(運営会社:株式会社ライボ)の調査によると、転職リミットの有無について「ある」と考える方が76.2%もおり、更に具体的なリミットの年齢は「35歳」と回答する方が最多という結果でした。

参照:Job総研「2022年 転職年齢に関する意識調査」

このことからも理由は様々あると思いますが、35歳が何かしらのリミットになりそうだと考えている方は少なくないということが分かります。

リミットとまでは言いませんが、大きなキャリアチェンジを伴う転職という観点からであれば、育成を見据えたポテンシャルが大きな判断基準になるため、20代と比べてミドル層(ここでは30~40代と定義)は、当然ハードルが上がります。

しかし、私はこれまでの経験を活かし即戦力性が見込まれる転職であれば、決して35歳はリミットではないと考えています。

それどころか昨今、市場からはそういった経験豊富なミドル層を求める声も多く聞かれます。

弊社が加盟しているリージョナルスタイル加盟企業の転職支援実績年齢を確認すると、ご支援させていただいた方で最も多い年代が30~39歳(47.3%)、次いで40~49歳(24.2%)となっており、ミドル層が市場から求められていることが分かります。

参照:リージョナルキャリア「2021年度 転職支援実績」

実際に私がご支援させていただいた方でも、40代の立て直し経験豊富な営業マネージャーの方や50代の人事戦略経験豊富な方など、年々ミドル層の方々のご支援が増えている傾向にあります。

35歳は、これからのキャリアを考えるタイミング

私が考える35歳は、「転職できなくなる、どうしよう...」と焦るようなタイミングではなく、20代、30代前半を振り返り、「これから先どのようにキャリアを積み重ねていくのか」を考えるキャリア前半の振り返りポイントだと考えています。

転職ありきの相談だけではなく、キャリアの棚卸しや今後のキャリア設計についても、ぜひご相談ください。

転職相談会のお知らせ

「いつかは地元に帰りたい」「地方で暮らしたい」そんな方のために弊社では新潟に特化したコンサルタントが新潟に根差した転職支援を行っております。

「今すぐではないけれど、将来的なU・Iターンに向けてまずは情報収集から始めたい」という方からも転職やキャリア、新潟での暮らしについてご相談いただいておりますので、どなた様もお気軽にご相談ください。

キャリア相談・転職相談会|リージョナルキャリア新潟|電話・オンライン相談
thumbnail
U・Iターン転職、新潟での転職を支援するリージョナルキャリア新潟のコンサルタントによる転職相談会です。U・Iターン転職のプロにぜひご相談ください。【完全無料】
https://rs-niigata.net/career/

この記事を書いた人

コンサルタント 
永田 祐介

バックナンバー

その他

2022.10.20

地方へやってきたら生活コストは下がるのか?

リージョナルキャリア新潟の皆川です。 大都市圏にお住いで、新潟へのU・Iターンを検討されている方から多く質問されるのが「新潟で暮らしたら生活コストは下がりますか?」といったものです。 大都市から新潟へ移住&転職した場合、年収の下がり幅をどこまで許容できるのか。逆に言えば、いくらあれば生活できるのか

転職ノウハウ

2022.10.18

オンライン面接の準備と注意点について

こんにちは。リージョナルキャリア新潟の五十嵐です。 転職エージェント歴は12年になりますが、昨今のオンライン面接の増加具合には驚いています。 新型コロナウイルス感染状況が少し落ち着いたタイミングであっても、オンライン面接は変わらず実施されています。 オンライン面接のメリットとしては、お金と時間。

転職ノウハウ

2022.09.14

26歳・Iターン経験者の転職エージェントが考える若手オススメの転職方法

リージョナルキャリア新潟の榊原です。 同世代の20代の転職支援をさせていただくことが多いのですが、転職活動は初めてで何から考えていけばいいのか分からない。どんなことに気をつければいいのか分からない。 そんな相談も多いので、今回は新潟県内で転職を考えている20代にオススメの転職活動の進め方をご紹介い

転職ノウハウ

2022.09.07

非公開求人や潜在的な求人の探し方

リージョナルキャリア新潟の松浦です。 求人サイトなどインターネット上に出ていない求人についてご面談の際にご質問を頂くケースがあります。 色々な考え方があるかもしれませんが、こういったケースもあるのだと知っていただきたいと思い実際にあった事例をご紹介しますのでUIターン転職を検討される際にお役立てく

転職ノウハウ

2022.08.25

転職先の選び方

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、五十嵐です。新潟へのUターンを検討されている方からの相談では、こんなことを聞かれることがあります。 「ゆくゆくは戻りたいと考えていましたが、今回戻ることを決めました。仕事はありますか?」-と。 私たちは転職エージェントですので、ごもっともなご質問ですね。「

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る