求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

649件中 61~80件を表示

熱対策製品メーカーの機械設計(真空・搬送系製造設備)/株式会社WELCON

【転勤なし】熱・流体・構造設計に強い国内オンリーワン開発型ベンチャー

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
450万円〜600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社は拡散接合技術を用いた技術開発を行うベンチャー企業です。
半導体製造装置、自動車、食品、衣料など様々な業界の大手メーカーから開発案件の引き合いがあります。
技術開発がメインでしたが、今後は自社開発製品(熱交換器や冷却器、接合器など)の量産化に向けて舵を切っています。
自社開発の製品(熱交換器や冷却器、接合器など)の量産化に向けて、新規製造装置の立ち上げ、改善をお任せします。

【具体的には】
・新規製造装置の立ち上げ
・各仕様値に基づく最適な機械選定および設計
・新規装置、設備の機械設計全般
 (精密部品設計、真空チャンバー等の設計など)
・既存設備の改善、改修
・FA(自動化)推進
 (搬送ユニットなど)

【受賞歴】
2008 ISO9001を取得
2009 塑性加工学会 三井精密賞
2013 日本機械学会 優秀製品賞
2015 グッドカンバニー大賞 新技術事業化推進賞
    ISO14001を取得
2019 経済産業省「地域未来牽引企業」に選定
    PED取得(欧州圧力機器指令)
2020 新潟県知事表彰「技術賞」
2021 新潟県「県経済振興賞」
    ASME(アメリカ機械学会) Uスタンプ取得
2022 UKCA取得(英国圧力容器指令)
    ISO45001取得
2023 本社工場移転、旧本社を矢代田第二工場に改称

求人の詳細を見る

熱対策製品メーカーの溶接技術者/株式会社WELCON

【転勤なし】熱・流体・構造設計に強い国内オンリーワン開発型ベンチャー

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
400万円〜550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
拡散接合技術で先をゆく熱対策製品を生み出す技術オリエンテッドなベンチャー企業で、溶接関連の業務を担っていただきます。

同社は拡散接合技術を用いた技術開発を行うベンチャー企業です。半導体製造装置、自動車、食品、衣料など様々な業界の大手メーカーから開発案件の引き合いがあります。技術開発がメインでしたが、今後は自社開発製品(熱交換器や冷却器など)の量産化に向けて舵を切っており、工場も新設しています。

また自社で扱う装置も自社開発・設計・製造しており、それぞれの社員がプロフェッショナルのエンジニアとして成長していけるフィールドがあります。

【具体的には】
下記領域を中心に幅広い知識・経験が求められます。
・熱交換器などへの溶接
・溶接状態の評価
・量産化への対応

【受賞歴】
2008 ISO9001を取得
2009 塑性加工学会 三井精密賞
2013 日本機械学会 優秀製品賞
2015 グッドカンバニー大賞 新技術事業化推進賞
    ISO14001を取得
2019 経済産業省「地域未来牽引企業」に選定
    PED取得(欧州圧力機器指令)
2020 新潟県知事表彰「技術賞」
2021 新潟県「県経済振興賞」
    ASME(アメリカ機械学会) Uスタンプ取得
2022 UKCA取得(英国圧力容器指令)
    ISO45001取得
2023 本社工場移転、旧本社を矢代田第二工場に改称

求人の詳細を見る

熱対策製品メーカーの金型設計/株式会社WELCON

【転勤なし】熱・流体・構造設計に強い国内オンリーワン開発型ベンチャー

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
400万円〜550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
拡散接合技術で先をゆく熱対策製品を生み出す技術オリエンテッドなベンチャー企業で、順送プレス金型設計を担っていただきます。

同社は拡散接合技術を用いた技術開発を行うベンチャー企業です。半導体製造装置、自動車、食品、衣料など様々な業界の大手メーカーから開発案件の引き合いがあります。技術開発がメインでしたが、今後は自社開発製品(熱交換器や冷却器など)の量産化に向けて舵を切っており、工場も新設しています。

また自社で扱う装置も自社開発・設計・製造しており、それぞれの社員がプロフェッショナルのエンジニアとして成長していけるフィールドがあります。

【具体的には】
下記領域を中心に幅広い知識・経験が求められます。
・順送金型にまつわる一連の設計
・金型の試作設計
・プレス機の選定
・プレス機の周辺機器選定

【受賞歴】
2008 ISO9001を取得
2009 塑性加工学会 三井精密賞
2013 日本機械学会 優秀製品賞
2015 グッドカンバニー大賞 新技術事業化推進賞
    ISO14001を取得
2019 経済産業省「地域未来牽引企業」に選定
    PED取得(欧州圧力機器指令)
2020 新潟県知事表彰「技術賞」
2021 新潟県「県経済振興賞」
    ASME(アメリカ機械学会) Uスタンプ取得
2022 UKCA取得(英国圧力容器指令)
    ISO45001取得
2023 本社工場移転、旧本社を矢代田第二工場に改称

求人の詳細を見る

熱対策製品メーカーの生産管理/株式会社WELCON

全国大手メーカーから引き合いのある開発型ベンチャー企業における生産管理業務

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
400万円〜550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
大手自動車、半導体装置メーカーの部品の小型化や省エネ化に貢献する技術を活用した製品の製造における生産管理業務をお願いします。

熱対策製品の技術開発に強みを持っていますが、量産工場も新設され、生産管理の重要性が益々高まっています。

【具体的には】
・生産数管理、稼働率管理、在庫管理、原価管理、生産スケジュール等の生産計画策定
・上記にまつわる業務フロー整備と適正運用
・製造原価管理
・対象は本社工場、矢代田工場、加茂工場

【受賞歴】
2008 ISO9001を取得
2009 塑性加工学会 三井精密賞
2013 日本機械学会 優秀製品賞
2015 グッドカンバニー大賞 新技術事業化推進賞
    ISO14001を取得
2019 経済産業省「地域未来牽引企業」に選定
    PED取得(欧州圧力機器指令)
2020 新潟県知事表彰「技術賞」
2021 新潟県「県経済振興賞」
    ASME(アメリカ機械学会) Uスタンプ取得
2022 UKCA取得(英国圧力容器指令)
    ISO45001取得
2023 本社工場移転、旧本社を矢代田第二工場に改称

求人の詳細を見る

熱対策製品メーカーの技術開発PM/株式会社WELCON

全国大手メーカーから引き合いのある開発型ベンチャー企業におけるプロジェクト・マネージャー

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
500万円〜650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
大手クライアント向け自社製品(熱交換器や冷却器、接合器など)の技術開発プロジェクトのマネジメントを担っていただきます。

同社は熱対策製品を中心とした、拡散接合技術を用いた技術開発を行うベンチャー企業です。半導体製造装置、自動車、食品、衣料など様々な業界の大手メーカーから開発案件の引き合いがあります。現在は自社開発製品(熱交換器や冷却器、接合器など)の量産化に力を入れており、複数の大型プロジェクトが走っています。世界の技術革新に寄与する、小型化、省エネ化に関わる製品の開発が求められています。

また、将来的には熱マネジメントからエネルギーマネジメントへ、事業を発展させていくビジョンを持っています。

【具体的には】
・開発プロジェクトにおけるマネジメント
・熱交換器や冷却器などの企画立案、研究、評価
・設計、試作
・量産立ち上げ

【受賞歴】
2008 ISO9001を取得
2009 塑性加工学会 三井精密賞
2013 日本機械学会 優秀製品賞
2015 グッドカンバニー大賞 新技術事業化推進賞
    ISO14001を取得
2019 経済産業省「地域未来牽引企業」に選定
    PED取得(欧州圧力機器指令)
2020 新潟県知事表彰「技術賞」
2021 新潟県「県経済振興賞」
    ASME(アメリカ機械学会) Uスタンプ取得
2022 UKCA取得(英国圧力容器指令)
    ISO45001取得
2023 本社工場移転、旧本社を矢代田第二工場に改称

求人の詳細を見る

熱対策製品メーカーの要素技術開発・設計/株式会社WELCON

【転勤なし】全国大手メーカーから引き合いのある開発型ベンチャー企業

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
450万円〜600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社は拡散接合技術を用いた熱対策製品の技術開発を行うベンチャー企業です。自社製品(熱交換器や冷却器、接合器など)の技術開発・設計及び大手クライアントの技術開発を担当いただきます。

【具体的には】
半導体製造装置、自動車、食品、衣料など様々な業界の大手メーカーから開発案件の引き合いに対する開発
・自社熱交換器や冷却器などの企画立案、研究、評価
・設計、試作、生産準備など

【受賞歴】
2008 ISO9001を取得
2009 塑性加工学会 三井精密賞
2013 日本機械学会 優秀製品賞
2015 グッドカンバニー大賞 新技術事業化推進賞
    ISO14001を取得
2019 経済産業省「地域未来牽引企業」に選定
    PED取得(欧州圧力機器指令)
2020 新潟県知事表彰「技術賞」
2021 新潟県「県経済振興賞」
    ASME(アメリカ機械学会) Uスタンプ取得
2022 UKCA取得(英国圧力容器指令)
    ISO45001取得
2023 本社工場移転、旧本社を矢代田第二工場に改称

求人の詳細を見る

熱対策製品メーカーの金属加工/株式会社WELCON

熱・流体・構造設計に強い国内オンリーワン開発型ベンチャー

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
300万円〜450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社は拡散接合技術を用いた技術開発を行うベンチャー企業です。
半導体製造装置、自動車、食品、衣料など様々な業界の大手メーカーから開発案件の引き合いがあります。
技術開発がメインでしたが、今後は自社開発製品(熱交換器や冷却器、接合器など)の量産化に向けて舵を切っています。
貴方には、自社開発の製品(熱交換器や冷却器、接合器など)の量産化に向けて、機械加工のオペレーションをお任せします。

【具体的には】
・金属製品の加工(冷却器等の部品の加工)
・マシニングセンターによる加工
・CAMデータ作成

【受賞歴】
2008 ISO9001を取得
2009 塑性加工学会 三井精密賞
2013 日本機械学会 優秀製品賞
2015 グッドカンバニー大賞 新技術事業化推進賞
    ISO14001を取得
2019 経済産業省「地域未来牽引企業」に選定
    PED取得(欧州圧力機器指令)
2020 新潟県知事表彰「技術賞」
2021 新潟県「県経済振興賞」
    ASME(アメリカ機械学会) Uスタンプ取得
2022 UKCA取得(英国圧力容器指令)
    ISO45001取得
2023 本社工場移転、旧本社を矢代田第二工場に改称

求人の詳細を見る

装置メーカーの総務(課長候補)/東洋濾紙株式会社

【国内トップシェア】総合濾紙メーカーでの総務課長候補

勤務地
新潟県北蒲原郡
想定年収
650万円〜750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
濾紙、濾過装置、試験紙の製造・工程管理・品質管理、新製品の設計・開発、既存製品の改良などを行う同社。新潟工場はフィルターの主力工場であり「分析・生産用濾紙」や、飲料・食品・半導体業界などに使用される「カートリッジフィルター」等の製造開発拠点。同工場での総務課長ポジションをお願いします。 化学分析用濾紙において国内シェア80%を誇る同グループのブランドの核を担う濾過器を生み出す工場です。

【具体的には】
総務部門にて総務実務、マネジメントをお願いします。
・総務
・人事労務
・経理
・部門マネジメント
・管理部門の体制整備、機能強化

≪同社特徴≫
同社はフィルターメーカーでもある事から、濾過器設計の際には使用するフィルターも選定するなど機械全体の構想設計に近く、システムコーディネーター的な要素があります。必要に応じての製品設計から納入後のメンテナンスまで一連の業務に携われる事が強みのひとつです。

求人の詳細を見る

公立大学法人の学務/公立大学法人三条市立大学

創立して間もない大学を拡大発展させ、三条の地から未来を創るテクノロジストを輩出するための学務

勤務地
新潟県三条市
想定年収
500万円〜650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
三条市立大学を拡大・発展させるために、まずは独自の産学連携カリキュラムや教育プログラムの計画、教育課程の編成などを中心として学務担当として携わっていただきます。中期的には学部や学科の増設など、成長戦略を実現させる実務的な部分をお任せしたいと考えています。

【具体的には】
・教育課程の編成、時間割・年間予定の立案と整備
・各種教育プログラム企画運営、ワークショップ、カンファレンス等の運営支援
・教授陣との各種調整業務
・産学連携実習の調整や企業の窓口対応
・官公庁への提出書類の作成や交渉

求人の詳細を見る

化学メーカーのDX推進担当(マネージャー候補)/三菱ガス化学株式会社

化学の力で社会と分かち合える価値を創造する企業でのDX推進事業担当です。

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
550万円〜700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社新潟工場のDX推進をミッションとする部署において、中核メンバーとして従事していただきます。

【具体的には】
・製造現場の現状把握、ニーズヒアリング
・解決手法(DXアイテム)の選定・提案〜導入までのアレンジ
・本社のDX関連部署や社外専門業者と製造現場の橋渡しとしての折衝
・工場内従業員のDXに関する啓蒙・教育
・チームメンバーのマネジメント 等

まずはこれまでのご経験を活かして業務に取り組んでいただき、少しずつ業務の幅を広げていっていただきます。

求人の詳細を見る

化学メーカーのDX推進担当(PL・PM候補)/三菱ガス化学株式会社

化学の力で社会と分かち合える価値を創造する企業でのDX推進事業担当です。

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
700万円〜900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社新潟工場のDX推進をミッションとする部署において、中核メンバーとして従事していただきます。

【具体的には】
・製造現場の現状把握、ニーズヒアリング
・解決手法(DXアイテム)の選定・提案〜導入までのアレンジ
・本社のDX関連部署や社外専門業者と製造現場の橋渡しとしての折衝
・工場内従業員のDXに関する啓蒙・教育
・チームメンバーのマネジメント
・プロジェクト全体のリーダー・マネジメント 等

まずはこれまでのご経験を活かして業務に取り組んでいただき、少しずつ業務の幅を広げていっていただきます。

求人の詳細を見る

化学メーカーのDX推進担当/三菱ガス化学株式会社

化学の力で社会と分かち合える価値を創造する企業でのDX推進事業担当です。

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
400万円〜550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社新潟工場のDX推進をミッションとする部署において、中核メンバーとして従事していただきます。

【具体的には】
・製造現場の現状把握、ニーズヒアリング
・解決手法(DXアイテム)の選定・提案〜導入までのアレンジ
・本社のDX関連部署や社外専門業者と製造現場の橋渡しとしての折衝
・工場内従業員のDXに関する啓蒙・教育 等

まずはこれまでのご経験を活かして業務に取り組んでいただき、少しずつ業務の幅を広げていっていただきます。

求人の詳細を見る

食品メーカーの広報/有限会社みやけ食品

【転勤なし】売上150億円以上の卵加工食品メーカーの広報

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
300万円〜400万円
雇用形態
正社員
仕事内容
全国規模の卵加工食品メーカーにて広報業務全般をお願いします。社内外に向けてCSR、会社としての取り組み、新入社員紹介、健康経営などを発信していきたいと考えています。

<主な商品>
各種玉子焼、卵とうふ、茶碗蒸し、冷凍食品、レトルトデザートなど

【具体的には】
・SNSやWebサイトの運営:自社SNS(ツイッターなど)やWebサイトの運営をお願いします。コンテンツの企画や作成、公開スケジュールの管理などをお願いします。

・社内コミュニケーション支援:社内でのコミュニケーションの支援をお願いします。社員向けのニュースレター作成、社内報の作成、編集、社員向けのイベントの企画など。

・メディア対応/社外へ発表する情報やイベントをメディアに取り上げてもらうために、プレスリリースの作成などをお願いします。

【自社商品について】
自社商品60%、OEM40%
一年を通してヒット商品がありますが、
アイテム数が多いことが特徴。

求人の詳細を見る

BtoBマーケティングに特化した制作会社のBtoBマーケティングコンサルタント/株式会社タービン・インタラクティブ

【博報堂DYグループ/フルリモート勤務可能】BtoBマーケティング/MA活用のWeb制作会社

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
360万円〜500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
東京・名古屋にオフィスがございますが原則フルリモートでの勤務を想定しております。
クライアント企業のデジタルマーケティングの目標や成果を達成するBtoBマーケティングコンサルタントとして、インバウンドマーケティング戦略に携わっていただきます。

【具体的には】
クライアントのビジネス環境や現状課題を共有・分析し、戦略策定を行いながら、Web制作チームやマーケティング・オートメーションのカスタマーサクセスチームと連携し、具体的な解決策を立案・実行する旗振り役になります。
・現状データ分析、戦略策定
・ワークショップファシリテーション
・企画書・提案書作成、プレゼンテーション
・マーケティングオートメーション導入、運用支援
・広告運用月次レポート など

■ポジションの魅力
Webマーケティングと営業活動を一貫して支援できる
Webサイトを作るだけ、広告運用だけ、解析レポートを作るだけ、などの部分最適な仕事ではなく、見込み客獲得から育成〜顧客化〜営業支援までの全体シナリオを描き、実際に成果を出すまでを支援するやりがいが大きい仕事です。今後ニーズの高いマーケティングオートメーションやCRM、データ分析といった知識と経験が身につき、価値の高いコンサルタントに成長できます。

求人の詳細を見る

土木工事を得意とする建設会社の土木施工管理/株式会社岩村組

道路・農地・上下水道・河川・海岸の整備を得意とする優良建設会社の土木技術(土木施工管理)ポジション

勤務地
新潟県新発田市
想定年収
500万円〜650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
新潟県、新発田市を中心にした受注実績を誇る同社での土木施工業務をお願いします。

【具体的には】
土木工事における土木施工管理をお願いします。
・道路、海岸、農業土木等土木施工管理
・技術管理
・工程管理
・原価管理
・安全管理
・労務管理

【組織について】
同ポジションは現在ベテラン社員が活躍しています。若手経験者も育成しており、活躍していますが、受注拡大のために増員を予定しております。

【施工実績】(一部抜粋)
・県営かんがい排水事業(一般)阿賀野川右岸(1期)地区万十郎川排水機場第13次工事
・松浦地区区画整理第3次工事
・防災林造成(海岸)債海第1号防災林造成(海岸)工事
・経営体育成基盤整備事業虎丸地区区画整理第2次工事

求人の詳細を見る

総合商社の保険営業/愛宕商事株式会社

【NSGグループ】愛宕商事が展開する旅行事業における保険営業職

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
300万円〜410万円
雇用形態
正社員
仕事内容
NSGグループの総合商社である愛宕商事株式会社の保険事業部において、損害保険・生命保険の提案・営業を担当いただきます。

【具体的には】
・NSGグループ内外の教育機関(高校・専門学校・大学)及び
 法人への損害保険・生命保険の提案・営業・契約手続き
・新規顧客開拓営業
・企業リスクコンサルティング関連業務
・生命保険見直し相談対応、契約更新手続き
・事故対応、お客様のフォロー など

【愛宕商事概要】
設 立 年 :1981年
従 業 員 数 :223名(2022年5月1日時点)
資 本 金 :4,000万円
事 業 内 容 :教育施設向け物販事業、医療福祉施設向け物販事業
       保険代理店業、旅行事業、薬局事業、指定管理事業
       環境事業、貿易・海外ビジネス事業

求人の詳細を見る

急成長ベンチャーのインフルエンサー事業責任者/株式会社ユニークワン

「地方のIT化をリードする」2014年の設立以来躍進を続けているインターネット広告会社

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
550万円〜700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社は「Webマーケティング事業」と「インフルエンサー事業」の2つの事業を展開しています。
今回は、そのうちの1つであるインフルエンサー事業において、営業部門の責任者として活躍してくれる方を募集します。

インフルエンサー事業は、新潟県新潟市の地域ニュースを発信する「ガタ子@にいがた通信」をはじめ、全国21拠点・海外2拠点に展開しており、今後もさらなる拡大を予定しております。こちらの事業に関して、収益確保を担っていただきます。
現在は企業からの広告協賛がメインの収益モデルです。タイアップ広告(記事・SNS)とバナー広告を中心に、大手企業や地元有力企業からの広告協賛を獲得していきます。さらに、事業承継支援や空き家問題の解決など、広告協賛以外の収益モデルも模索しています。同社のインフルエンサー事業の価値を再定義し、収益につなげるための企画を行い、実際の営業活動まで行います。「ローカルインフルエンサー」という、これからの地域コミュニケーションを創造する仕事です。
前例がないため、大変なこともたくさんありますが、地域の未来をつくる大変やりがいのある仕事です。

【具体的には】
・商品の開発
 広告協賛をはじめ、企業に提案する商品を企画していただきます。
・営業戦略の立案
 どのような顧客層にどのようにアプローチしていくのか、営業戦略全般を考えていただきます。
・営業組織のマネジメント
 収益目標の達成に向けて、営業部門に関するマネジメント業務を行っていただきます。

【地方から全国へ】
本社は新潟です。地方都市から全国展開する事業の根幹に関わりながら、事業成長・会社成長に導く仕事です。

【0→1/1→10の両面で事業に貢献】
新規収益モデル構築と既存収益モデルのブラッシュアップの両面で事業に携わることができます。

【月間300万PVを誇るインフルエンサー事業】
にいがた通信は月間300万PVを誇ります。
また、それ以外のメディアも徐々にPVを伸ばしています。
そんなインフルエンサー事業の成長とともに事業化に携わることができます。

求人の詳細を見る

企業向けアプリ・Webサービスのデザイナー/株式会社Riparia

新潟の人々に迷う楽しさを提供するベンチャー企業

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
320万円〜400万円
雇用形態
正社員
仕事内容
主に同社の副業マッチングサービス「ともるい」や開発中の新規事業におけるWeb制作を行っていただきます。

【具体的には】
・Webアプリケーションのデザイン業務
・LP制作業務
・企画提案資料の作成
・お客様や外部パートナーとの折衝・調整 など

新規サービスや立ち上がって間もないサービスをご担当いただくため、幅広い業務や立上げのフェーズに関わっていただきます。

新潟県内のクライアントが多いため、新潟県内の様々な企業や行政と一緒に業務を遂行し、地域の発展に貢献できる事が魅力です。

求人の詳細を見る

防さび工事会社のルート営業/北日本防食株式会社

国内唯一の代理店、輸入資材の販売・施工まで行う同社での営業をお願いします

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
350万円〜450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
防錆・防水工事のルート営業をメインにお願いします。
同社は防錆工事製品の国内総代理店の位置づけとして創業から40年以上北陸・新潟エリアを中心に展開しています。

特に商品を売るだけではなく、責任施工のスタイルをとり、責任を持って施工までおこなうことにより顧客からの信頼を積み重ねていった経緯があり、同社の強みになっています。

【具体的には】
●既存顧客のフォロー
●新規顧客の開拓

※顧客について
同社の顧客は主にライフラインといわれる大手企業が中心。
(ガス、水道、石油、電力、通信、工場、高速道路など)

※研修について
入社後10日間の研修後先輩営業との同行となります(40代の営業をメインに同行いただきます)

※まれに現場管理業務をお願いするケースがありますが、お願いしている職人さんのフォローと顧客との連絡がメインとなります。
●事前調査
●施工管理
●業者・職人さんの手配、打ち合わせ
●進捗・工程管理、作業チェック、コスト管理、工程表作成
●定期点検によるアフターフォロー

【工事実績について】
創業から施工をおこなっているので長い施工箇所に関しては40年以上経過していることもあり、実績として認めていただき、直近では大手電話関連の業者を新規開拓することに成功しています。また他社との比較では、長年の工事実績からどのくらい耐久性があるか、を実例で提示することが可能です。

求人の詳細を見る

下越エリア密着型企業での建築施工管理/伸晃建設株式会社

【年間休日128日】業績好調の総合建設企業

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
450万円〜600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
マンションや公共施設等(いわゆるハコモノ)の建築系施工管理(新築や改修)をお願いします。

【具体的には】
・原価管理(人件費や材料費等の管理等)
・工程管理(人員配置、工事進捗、日程調整等の管理等)
・品質管理(材料品質、強度・密度のチェック等)
・安全管理(安全設備、日々の点検業務等)
・活動エリア:下越エリアメイン、中越も可能性あり
※工事が始まると、現場へは直行直帰でいく事が多く、本社への出勤頻度は月数回です。
・建物工事の種類:事務所、工場、共同住宅、商業施設、公共建築物など

【会社の雰囲気】
・社員同士の意見交換も活発に行われており、風通しが良い社風です。

【会社特徴】
・建設工事、土木工事、個人住宅工事を施工する総合建設会社で、建設の新築工事からリノベーション工事まで、広く対応しております。

求人の詳細を見る

649件中 61~80件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)