地域情報ブログ

企業2025.08.27

【新潟から世界へ】エレクトロケミカル材料のリーディングカンパニー「ナミックス株式会社」

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、永田です。

今回ご紹介するのは、新潟市を拠点として電子機器の"中身"を支える、「ナミックス株式会社」です。

私たちの暮らしを便利にしてくれるスマートフォンや電気自動車、5G通信機器......。身の回りにあるさまざまな精密電子機器の中には、ナミックスの卓越した技術が活きています。同社は「接着」「導電」「絶縁」といった機能を持つ材料の開発によって、グローバルに評価されているメーカーです。

この記事では、エレクトロケミカル材料のリーディングカンパニー、ナミックスの取り組みと魅力に迫ります。新潟県へのU・Iターン転職を検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。

ナミックス株式会社とは?

ナミックス株式会社

(画像引用:ナミックス株式会社公式HP

【本社所在地】
新潟県新潟市北区濁川3993番地

【創業年】
1946年(昭和21年)

【設立年】
1947年(昭和22年) ※旧・北陸塗料株式会社

【社員数】
728名 ※2024年3月末現在

【売上高】
670億円 ※2023年度実績

【事業内容】
電子部品および回路用導電材料・絶縁材料の研究・開発、製造、販売

【公式HP】
https://www.namics.co.jp/

ナミックス株式会社 製品

(画像引用:ナミックス株式会社公式HP

1946年創業のナミックス株式会社は、一般塗料の製造からスタートした地域密着型企業です。時代の変化とともに電子材料分野へとシフトし、1958年には防湿絶縁塗料「セラコート」の開発に成功。その後も、新たな価値を生み出し続け、現在では半導体や電子部品向けの高機能材料を手がけるグローバルメーカーへと成長しています。

2024年にTSMC「Excellent Performance Award」受賞、2025年にはIntel「EPIC Supplier Award」を受賞するなど、世界を代表する半導体メーカーからもその技術力が高く評価されているナミックス。国内拠点に加え、アメリカ、アジア、ヨーロッパにも拠点を広げており、世界中のエレクトロニクス産業を支える"縁の下の力持ち的存在"と言えるでしょう。

働きがいと安心を両立できる環境

■ナミックスの求める人物像

同社が求めるのは、失敗を恐れずに挑戦できる方です。ただマニュアル通りではなく、課題に対して自分なりの視点で考え、行動に移せる人材を探しています。

また、仕事では技術・営業・製造など多くの部署が連携して進めるため、協調性やコミュニケーション力も大切です。その他、海外売上比率約80%を誇るグローバル企業として、異文化理解や語学力に優れ、国際感覚豊かな方も歓迎されています。

■ナミックスの職場環境

ナミックス株式会社

(画像引用:ナミックス株式会社公式HP

働きやすさにも定評がある同社は、2021年に新潟市より「働きやすい職場づくり推進賞」を受賞しました。取得しやすい有給休暇、自社保育園の運営、無料で利用できる社員食堂など、安心してキャリアを築くための職場環境を整えています。

まさに働きがいと安心を両立しながら、長期的に成長できる、非常に魅力的な選択肢ではないでしょうか。

ナミックス株式会社の求人情報

ナミックスでは様々なセクションで採用を行っています。

新工場立ち上げ管理事務

内部監査

設備保全(生産設備・ユーティリティ保全・新工場立ち上げ業務)

人事(人材開発・教育)

品質保証

その他ナミックスの求人

※「2025年8月27日」時点の求人情報となります。閲覧されるタイミングによっては掲載が終了している場合もございますので、あらかじめご了承ください。

当社「リージョナルキャリア新潟」は、ナミックス株式会社と連携し、最新の採用情報をご案内いたします。同社にご興味のある方、新潟県へのU・Iターン転職を検討されている方は、ぜひリージョナルキャリア新潟までご相談ください。

この記事を書いた人

コンサルタント 
永田 祐介

バックナンバー

企業

2025.08.27

【企業紹介】グローバル市場で活躍する国内随一の濾紙メーカー「東洋濾紙株式会社」

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、五十嵐です。 突然ですが、皆さんは「濾紙(ろし)」をご存じですか。きっと学生時代に授業で使ったことがある方も多いと思います。濾紙は理科の実験や水の濾過、医療・食品・半導体など、さまざまな分野で利用されている精密フィルターの一種です。 そして今回ご紹介するのが

企業

2025.07.30

【新潟発】半導体電子材料・電子部品分野で世界的評価を得る上場メーカー3社を紹介

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、中村です。 最近、半導体関連メーカーへ転職を希望される方々と接する機会が増えています。ただ、よく耳にするのが、「新潟って電子材料・電子部品分野のメーカーがあまりないですよね」という声です。 自然資源の豊かな新潟県は、江戸時代に交通の要衝として栄え

企業

2025.07.30

【企業紹介】新潟の地方創生を投資で支える「新潟ベンチャーキャピタル株式会社」

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、皆川です。 私たち転職エージェントは皆さんのキャリアアップを支援し、企業の成長を後押ししています。一方で、資金提供を通じて企業の挑戦を応援するのが、ベンチャーキャピタルです。異なる領域で活動している両者ですが、人と企業を支え、地域社会の活性化を目指すという共

企業

2025.06.30

【企業紹介】新潟発、世界へ挑む異物検査機の総合メーカー「株式会社システムスクエア」

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、芳賀です。 異物検査機には、どんな役割があるかご存じでしょうか? 異物検査機とは、微細な異物を検出する装置です。普段目にすることは少ないですが、食品や医薬品など、私たちの生活に欠かせない製品の安全を守るために、工場の品質管理を担っています。 今回

企業

2025.06.30

【上越市】化学の力で豊かな未来を目指すグローバルメーカー「信越化学工業株式会社」

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、榊原です。 製造業が盛んな新潟県は、金属加工や食品産業をはじめ、あらゆる分野で日本有数の生産地です。そのため、地元企業はもちろん、東京に本社を置く企業の工場も多く存在し、多様な産業が根付いています。今回はその中でも日本を代表する化学メーカーの一つ、信越化学工

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る