新潟県/管理職の転職・求人情報一覧
【新潟】建築施工管理/フクダハウジング株式会社[求人ID:259]
|
勤務地 |
新潟県新潟市 |
想定年収 |
500万円~600万円 |
仕事内容 |
東証一部上場企業のグループ会社、グループ内、社内での連携、誠実さを大切にしている会社です
新築住宅・リノベーションの施工管理業務
【具体的には】 ・施工管理職(新築またはリノベーション) 現場監督として設計担当が描いたプランの意図と お客様のご要望を汲みとり、図面をかたちにしてきます。
まずは、施工計画を立て、お客様への工程説明や 建築資材の手配などの着工準備を行います。 ・施工計画の立案 ・お客様への工程説明 ・建築資材の手配 ・日々の現場チェック、施工状況の進捗確認 ・安全管理 ・業者の取りまとめ ・お引渡しに向けて工事を円滑に進めてください。
【組織について】 現場管理は約10名体制。その他サービス部に2人在籍。従業員は全て本社勤務なので、お互いにコミュニケーションをとりながら、仕事を進めていける体制です。
|
|
【新潟】営業企画(EC推進)※管理職候補※/株式会社コメリ[求人ID:27490]
|
勤務地 |
新潟県新潟市 |
想定年収 |
550万円~700万円 |
仕事内容 |
全国1200を越える店舗を展開する上場企業におけるオムニチャネル推進
新規出店も精力的に行っており、ホームセンター業界NO.1の店舗数(全国に約1200店舗)を誇る同社。
ホームセンター業界NO.1 店舗数のネットワークと、グループ企業の情報・物流・金融システムを活かして、リアルとネットを融合させたオムニチャネル化を進める仕事です。
【具体的には】 ・オムニチャネル活用の企画・推進 ・スマホアプリ活用の企画・推進 ・EC化率の向上 ・キャッシュレス・クレジットカードとの連携推進
既に店舗受け取りをオンラインショップで対応するなど、徐々に施策を進めていますが、さらにスピードを速める役割を期待します。
|
|
【新潟】商品開発※管理職候補※/株式会社コメリ[求人ID:27489]
|
勤務地 |
新潟県新潟市 |
想定年収 |
550万円~700万円 |
仕事内容 |
上場企業におけるプライベートブランド商品の開発業務
ホームセンター業界NO.1の店舗数(全国に約1200店舗)を誇る同社。
ハード商材や農業用品など専門性の高い商品、多数のPB商品も含め数万SKU(品番数)を扱う当社。売上構成比42%を占めるPB商品の更なる開発と供給体制の強化を進めていただきます。
【具体的には】 ・新規協力会社の選定 ・協力会社およびその工場に対する調査 ・新商品企画 ・市場調査 ・販売販促計画 ・生産立ち合い ・品質管理 ・商品改善
協力工場が海外に立地していることも多く、出張を伴います。
|
|
【新潟】品質管理※管理職候補※/株式会社コメリ[求人ID:27488]
|
勤務地 |
新潟県新潟市 |
想定年収 |
550万円~650万円 |
仕事内容 |
上場企業における電動工具・電気機械・ソーラーパネル等の品質管理
大手流通系企業におけるPB商品(電動工具・電気機械・ソーラーパネル等)に関する品質管理。
ホームセンター業界NO.1 店舗数(全国に約1200店舗)を有し、ハード商材や農業用品など専門性の高い商品、多数のPB商品も含め数万SKU(品番数)を扱う当社。それらの品質管理を強化し、より良い商品提供体制の構築を進めていただきます。
【具体的には】 ・自社開発商品の仕様書作成 ・メーカーとの折衝 ・外部検査機関と連携した検査の実施
【対象品種】 ・電動工具(電動工具全般・チェーンソー・ブロアーなど) ・電気機械(刈払い機・噴霧器・耕運機・運搬車など) ・電気用品(害獣撃退器・充電器・照明器具・ソーラーパネルなど)
|
|
【新潟】設計開発※管理職候補※/東京貿易エンジニアリング株式会社[求人ID:27483]
|
勤務地 |
新潟県長岡市 |
想定年収 |
600万円~800万円 |
仕事内容 |
水素エネルギー社会の実現に向けたローディングアーム開発プロジェクト
NEDO助成事業「大規模水素エネルギー利用技術開発」プロジェクトにおける「液化水素対応のローディングアーム」への新規オプション設備開発および商用化に向けた各種業務を担っていただきます。
・機構/詳細設計全般 ・バランス計算、強度計算 ・熱応力解析における評価および対策 など
※部署は20名程度
■NEDO助成事業「大規模水素エネルギー利用技術開発」プロジェクトとは NEDO(国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構)は、2015年に海外の未利用エネルギーを利用して水素を製造・貯蔵・輸送し、日本国内で利用する大規模な水素エネルギー利用システムの技術開発プロジェクトを開始しました。クリーンな水素エネルギーの利用を大幅に拡大し、本格的な水素社会の実現を図るため、海外の未利用エネルギーによる水素製造、液化水素輸送等の大規模水素サプライチェーン構築のための技術、および水素を燃料とした発電システム技術の開発を行っています。これは海外でも例のない世界に先駆けた技術開発です。また、2020年に豪州など海外から日本へ水素を輸送し、水素発電等で利用するシステムを実証することで、2030年頃に商業ベースで大規模な水素エネルギー利用システムの確立を目指しています。東京貿易エンジニアリングでは、このプロジェクトの一環として、2019年3月には、液化水素対応のマリンローディングアームの開発を完了しました。現在は、その大型化・軽量化の技術開発に取り組んでいます。
■流体荷役装置「ローディングアーム」とは 大型流体荷役装置『マリン・ローディングアーム』は輸入されるエネルギー資源(電気・ガス・石油関連)を荷役するのに必須の機械です。主力製品の流体荷役装置『マリン・ローディングアーム』は国内シェアNo.1。LNG用マリン・ローディングアームに関しては国内シェア100%を誇ります。海外納入実績も多く、これまでに1,100基以上を世界各国に輸出しています。また、2019年3月には、液化水素対応のマリンローディングアームの開発を完了しました。現在、その大型化、軽量化の技術開発に取り組んでいます。国内外の大手電気・ガス・石油関連プラント会社との取引がメインとなっており、社会インフラとしての重要性が高い製品です。
|
|
【新潟】CFO/小柳建設株式会社[求人ID:25128]
|
勤務地 |
新潟県三条市 |
想定年収 |
550万円~700万円 |
仕事内容 |
先端デジタル技術を積極的に取り込む建設会社での財務責任者
本社を新潟県に置き、65年の実績がある建設会社の財務経理の管理職をご担当頂きます。 経営改革を積極的におこなっている同社の経理部門全体の効率化と経営者視点での業務改善をおこなっていただくことを期待します。
【具体的には】 ・部署マネジメント ・財務会計、税務会計、管理会計 ・資金繰り、銀行折衝 ・資金調達および資金運用の管理 ・管理会計(財務分析から経営層への報告) ・グループ会社の資金統括管理
【同社の特徴】 1,業界に先駆けて”働き方改革”を実施 2014年の現代表(30代社長)への交代をきっかけに、日本の企業では進みにくい社内環境のフルクラウド化に着手。建設現場や自宅、さらには災害現場からでもシステムを利用できる環境を整えています。ビジネスチャットの利用により社内での”メール”によるコミュニケーションは、ほとんどされておらず、社内SNSの利用により社内の情報そのものが届かなくなる現場へも積極的に社員が情報のやり取りができる環境を作っており、働き方が大きく変化。
2,積極的に先進技術を導入 事業成長に寄与するため、毎年世界各国への海外視察を行っております。2017年のシリコンバレー視察をきっかけに、バーチャル世界と現実世界を複合させたミックスド・リアリティー(MR)の技術を導入しました。この技術により設計図面を3Dホログラム化して、完成を目指す建造物の全体像を“直感的”に確認することができる。 ※2019年度内に当サービスを日本国内向けに提供する予定
3,若い経営層で、新しいビジネスモデルにもチャレンジ 2019年6月から新しく若い経営陣にも一新されると同時に、上記のように、新しい技術や働き方を取り入れることによって、古い体質が根強い建設業界を、よりスマートに、よりシンプルにカッコ良い”ビジネス”にするための取組をしています。そのためにも請負というビジネスモデルを、サブスクリプション化する取組も始めている。
|
|
【新潟】経営企画・財務・経理※管理職候補※/株式会社WELCON[求人ID:24329]
|
勤務地 |
新潟県新潟市 |
想定年収 |
450万円~600万円 |
仕事内容 |
【技術ベンチャー】オンリーワン開発型メーカーで上場を見据えバックオフィス強化
同社は拡散接合技術を用いた技術開発・設計・製造を一貫して行うベンチャー企業です。半導体製造装置、自動車、食品、衣料など様々な業界の大手メーカーから開発案件の引き合いがあります。成長に応じた社内体制の整備が急がれ、経営企画・財務・経理の管理職候補を想定しています。
まだ小さいベンチャーであるため、定められた職務範囲を超えた業務もたくさん出てくると考えられますが、この環境を一緒に楽しめる人を求めています。
【具体的には】 ・経営計画、事業計画の立案、管理 ・予算編成・管理・調整 、予実管理 ・コーポレートガバナンスの構築 ・上場申請時に必要な書類の作成 ・資金調達 等
【受賞歴】 2009 塑性加工学会 三井精密賞 2013 日本機械学会 優秀製品賞 2015 グッドカンバニー大賞 新技術事業化推進賞
|
|
【新潟】設備・制御開発・工務管理職/株式会社ブルボン[求人ID:23895]
|
勤務地 |
新潟県柏崎市 |
想定年収 |
400万円~550万円 |
仕事内容 |
新潟から世界へ食文化を発信する東証2部上場メーカーでの機械開発
13階建ての本社屋を地元に建て、ローカル×グローバル=グローカルを掲げ、地域から世界へ発信する東証2部上場食品メーカーにて、工場設備・機械の合理化・省力化のための機械設計、機械導入、機械機能の改善、保守、保全、管理を担当いただきます。
自前で工場設備を用立てることが多く、それが他社に対する競争力の源になっている側面が大きいため、新設備の設計や開発をお願いします。
【具体的には】 ・新規機械の開発、制御プログラムの開発 ・工場の保守保全業務 ・ロボット化の推進及びIoT推進
※大きく分けて、本社(設計部門、制御部門)、工場(工務管理部門)があります。機械工学、電気電子工学、ロボティクスなど幅広く工学分野の知識・経験が活かせます。
【勤務地】 本社(新潟県柏崎市)、新潟県内各工場(新潟県上越市、長岡市、新潟市、新発田市、村上市)、羽黒工場 (北日本羽黒食品株式会社:山形県鶴岡市)
|
|
【新潟】経理会計職・財務(管理職)/株式会社ブルボン[求人ID:23859]
|
勤務地 |
新潟県柏崎市 |
想定年収 |
500万円~650万円 |
仕事内容 |
【転勤なし】新潟から世界へ食文化を発信する東証2部上場メーカーでの経理スペシャリスト
13階建ての本社屋を地元に建て、ローカル×グローバル=グローカルを掲げ、地域から世界へ発信する東証2部上場食品メーカーにて、経理・財務を担当いただきます。
M&Aや海を越えた連結決算などのスペシャリティが求められます。
【具体的には】 ◆経理会計職 経理・会計の実務並びに管理業務 ・月次決算、年次決算 ・法人税等申告書の作成 ・連結決算作業 ・管理会計作業 ◆財務管理職 財務管理の実務並びに管理業務 ・現預金出納管理 ・資金繰り管理 ・手形・小切手管理 ・有価証券管理 ・売掛金管理 ・債権保全
◆部署について 経理課の人数はおよそ15名。
◆募集について 【雇用形態】正社員 【転勤】転勤あり
◆企業について 【特徴】ロングセラー商品も多数抱える菓子を中心とした食品メーカー 【売上】連結 1,000億円~ 【従業員数】連結 4,900名~
|
|
【新潟】経理管理職/株式会社エンゼルグループ[求人ID:26878]
|
勤務地 |
新潟県湯沢町 |
想定年収 |
600万円~800万円 |
仕事内容 |
上場を目指す急成長不動産会社での経理管理職
上場を目指している同社。同社にて経理部門を中心に幅広くご活躍いただけるポジションです。
【具体的な仕事内容】 ・経理 ・連結決算 ・税務業務 ・管理会計(予算作成、予実分析) ・年次/中期事業計画の立案、アクションプラン作成・進捗管理
【同社ビジョン】 エンゼルグループは、日々事業を革新し、「質・量ともにリゾートサービス業No.1」を目指します。
|
|
求人検索の条件を変更する
ご希望の求人情報が見つからなかった方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
