地域情報ブログ

その他2023.12.22

新潟のどこに住もう?意外と知らない新潟県内の家賃・地価相場

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、中村です。

新潟県へのU・Iターン転職を希望する方と日々面談をしていますが、「新潟のどの企業に転職するか」はもちろんのこと、「どこに住むか」も重要な検討事項ですよね。

今回は新潟県内の家賃や地価の相場についてお話ししたいと思います。

27611385_s.jpg

新潟県内各エリアの家賃相場

まずは新潟県内で賃貸物件を借りた際の相場について、新潟県内各エリアに分けて紹介します。

(※2LDK~3DKの場合)

【新潟市内】

エリア 家賃相場
中央区 7.7万円
江南区 6.4万円
西区 6.3万円
東区 6.2万円
北区 5.8万円
南区 5.8万円
秋葉区 5.3万円
西蒲区 7.7万円

【上越地域】

エリア 家賃相場
上越市 6.0万円
妙高市 5.3万円

【中越地域】

エリア 家賃相場
三条市 6.5万円
長岡市 6.0万円
柏崎市 4.9万円
魚沼市 4.2万円
十日市町市 8.2万円
加茂市 5.6万円
見附市 6.4万円
南魚沼郡 4.9万円

【下越地域】

エリア 家賃相場
燕市 5.0万円
新発田市 5.7万円
胎内市 4.9万円
北蒲原郡 4.9万円
村上市 4.6万円
阿賀野市 5.2万円
五泉市 5.6万円

※参照:SUUMO甲信越・北陸版(2023.10.27時点)

県庁所在地のある新潟市中央区の家賃が高いのは何となく想像がつきますが、物件の母数がそもそも少ない十日町エリアなどの家賃が中央区より高いのは驚きですね。

物件の築年数によって変わってはきますが、隣接する市町村の場合は、家賃相場が比較的安価な市に住むのも得策かもしれません。

新潟県内各エリアの地価相場

次に新潟県内各エリアの地価を紹介します。(※坪単価)

【新潟市内】

エリア 坪単価
中央区 37.5万円
東区 25.5万円
江南区 20.3万円
西区 17.5万円
北区 11.7万円
秋葉区 8.5万円
南区 8.0万円
西蒲区 6.2万円

【上越地域】

エリア 家賃相場
上越市 6.4万円
妙高市 5.4万円
糸魚川市 6.1万円

【中越地域】

エリア 家賃相場
長岡市 15.4万円
三条市 9.9万円
柏崎市 9.5万円
加茂市 5.0万円
見附市 8.5万円
小千谷市 7.6万円
南蒲原郡 4.0万円

【下越地域】

エリア 家賃相場
燕市 8.7万円
新発田市 8.0万円
胎内市 5.8万円
村上市 7.0万円
阿賀野市 2.9万円
五泉市 7.0万円

※参照:SUUMO甲信越・北陸版(2023.10.27時点)

やはり新潟市内、特に中央区や東区、江南区の学校や商業施設が多いエリアは地価が高くなる傾向にあるようです。

上記の各エリア内でも、駅からの距離などによっても地価が変わってきますので、家を建てる場所はよくよく考えて決めるのがよいかもしれませんね。

新潟県内の住みやすい街はどこ?

ここまで新潟県内の家賃相場や地価についてお伝えしてきましたが、「家賃や地価だけで住む場所を決めてよいのか?」「新潟県内で住みやすい地域とは、一般的にどこなのか?」など、皆さん気になるところですよね。

では、新潟県内在住者が住みここちが良いと思っている地域をランキング形式で見てみましょう。

1位 新潟市西区

2位 新潟市中央区

3位 聖籠町

4位 田上町

5位 新潟市東区

※参照:大東建託 街の住みここち & 住みたい街ランキング2023<新潟県版>

1位の新潟市西区は住宅街や公園が多く、またコミュニティバスも整備されています。

さらに、新潟大学の所在地であり、区内3つの小学校に通う児童に登下校時の安全を確保するための見守り端末を配布しているなど、子育て世代にとって住みやすいことが人気の秘密になっているようです。

2位の新潟市中央区は県庁所在地であり、新潟駅所在区でもあるため、公共交通機関が整備されていることはもちろん、高速道路やバイパスへのアクセスも良く、県内外問わず移動がしやすいため、安定して人気のある区域です。

私自身も新潟に来て最初に住んだのは中央区でしたが、徒歩圏内にスーパーマーケットやドラッグストア、飲食店などさまざまなお店があり、さらに新潟駅に向かうバスの停留所も近かったため、とても暮らしやすかったです。

公共交通機関が整備され、徒歩圏内に生活に必要な店舗もそろっているため、老後に自動車運転免許を返納した後も暮らしやすいのでは・・・とも個人的には思っています。

※参照:NST新潟総合テレビ記事(2023年6月12日号)

まとめ

賃貸住宅やマンション・アパート購入、戸建て住宅購入など、居住地の決め方はさまざまです。

さらに、ご自身のライフプランや生活スタイル、子供の年齢、通勤の許容時間など、考えるべきことも多々あるかと思います。(ちなみに私は家族と話し合い、お互いの通勤のことも考えつつ、今後のライフステージの変化も考慮して決めました。)

住宅に関する情報は、県外に住んでいるとなかなか集めにくいかもしれませんが、新潟へのU・Iターン転職をお考えの方々のお役に立てれば幸いです。

この記事を書いた人

コンサルタント 
中村 麻優

バックナンバー

企業

2024.04.23

【企業情報】品質にこだわり、新潟銘菓を世界へ届ける食品メーカー「株式会社港製菓」

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、芳賀です。 新潟は全国でも有数の米どころで、米菓が有名ですが、「笹団子」や「ちまき」といったもち米を使った和菓子も、新潟銘菓として多くの人に親しまれています。県内には多くの和菓子店があり、その中には創業100年を超える老舗店も数多く存在します。

その他

2024.04.08

【2025年春ごろ】18年ぶり!新潟市にJRの新駅「上所駅」開業!

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、中村です。 今回は、新潟市に新たに設置される駅「上所(かみところ)駅」についてお話ししたいと思います。 開業は2025年春ごろの予定で、JR新潟支社管内では2005年以来、18年ぶりの新駅開業です! (画像出典:新潟市ホームページ) 新潟市内のどこに新設され

その他

2023.11.13

首都圏から新潟へのIターン経験者が語る。移住して感じた「新潟県の良いところ」

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、榊原です。 日々U・Iターン転職希望者と面談をする機会がありますが、私自身も3年前に東京から新潟へIターンをしました。 前回のブログでは、実体験をもとに「初めてのIターンで出会った、予期せぬ出来事と注意点」についてお話ししました。今回は個人的に想定外だった「

転職ノウハウ

2023.09.01

キャリア採用担当者はココを見ている!書類選考通過率を上げる「職務経歴書」の書き方

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、五十嵐です。 今回は「職務経歴書」について、企業の経営者や採用担当者の方とお話するなかで、私が日々感じていることをお伝えしたいと思います。 履歴書には「JIS規格」「厚生労働省様式」などありますが、職務経歴書には規格がありません。 では職務経歴書はどのよう

企業

2023.08.25

ご存じですか?「新潟×IT」の関係って実はこんなに深いんです!

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、中村です。 日々転職相談の面談をするなかで、「IT業界希望です」という声をよく耳にします。 確かに、ITは私たちの生活にとても身近であり、今後もさらに成長が期待される業界なので、「せっかく転職するなら、今後拡大していく業界が良いな」と思う気持ちはよくわかりま

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る