地域情報ブログ

グルメ2012.05.02

新潟といえばやっぱり・・・

リージョナルキャリア新潟の江口です。さて、新潟と言えばやっぱり・・・米、日本酒!この定番をまだお伝えしきれいていませんでした。というのもこのGWは「田植え」の時期だからです。

長い冬を終え、春の訪れとともに田園に水が張ります。そこかしこにこの田園風景が広がります。水が張ると少~し冷やりと感じるこの季節。新潟県では圧倒的に兼業農家率が高く82.6%(全国平均は72.3% ※H22年時点)、GWともなると、新潟ではそこかしこで「実家の田んぼの手伝い」という言葉が飛び交います。どうでしょう、だんだん懐かしくなってきませんか?(笑)

小さいころは手伝うのは大変だぁと思っていたのに、なぜだか自分の子供にさせたくなる。そのおいしい恩恵に預かれる秋が待ち遠しいのも新潟の魅力ですね。

もちろんそのお米から作る、酒や米菓も有名。米菓は圧倒的シェアを誇ります!ちょっと引くくらい圧倒的です(笑)

お酒も先日行われた「新潟酒の陣」!入場者数はなんと3月17日(土)と18日(日)の2日間で、約102,000名!!!全国から日本酒ファンが訪れる聖地となっています。それもそのはず、試飲チケット1800円を購入すれば、お猪口をもらえて試飲し放題!しかも2日間、新潟の酒蔵がこぞって参加しその銘酒を楽しめます。

豊かな土地に根差したお米。そしてお米を使った食べ物。そんな豊かな新潟ライフをUターンして楽しみませんか?

この記事を書いた人

コンサルタント 
江口 勝彦

バックナンバー

企業

2024.11.14

【企業紹介】新潟で50年以上の歴史を持つ総合SIer「株式会社BSNアイネット」

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、中村です。 過去の記事で「新潟×ITの関係」についてお話ししましたが、新潟県はIT企業を積極的に誘致している地域です。そんな新潟で、50年以上も情報社会をリードしてきた企業があることをご存じでしょうか? 今回ご紹介するのは、新潟の地に根付いて事業

企業

2024.11.14

「AIRMAN」を展開する建設機械のリーディングカンパニー「北越工業株式会社」

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、芳賀です。 突然ですが、皆さんは工事現場を近くで見たことがありますか?作業中の現場では、クレーンやショベル、ブルドーザーなどの大型建設機械を目にすることが多いと思います。それらを動かすのは専用のコンプレッサや発電機ですが、新潟県燕市にはその分野で

企業

2024.11.14

【企業紹介】長岡市で持続可能な次世代の農業に取り組む「株式会社プラントフォーム」

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、皆川です。 今回は、長岡市を拠点として持続可能な次世代の農業システム「アクアポニックス」を展開する株式会社プラントフォームをご紹介いたします。 長岡発、全国展開するアグリテックベンチャー ※リージョナルキャリア新潟撮影 ■株式会社プラントフォ

企業

2024.04.23

【企業情報】品質にこだわり、新潟銘菓を世界へ届ける食品メーカー「株式会社港製菓」

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、芳賀です。 新潟は全国でも有数の米どころで、米菓が有名ですが、「笹団子」や「ちまき」といったもち米を使った和菓子も、新潟銘菓として多くの人に親しまれています。県内には多くの和菓子店があり、その中には創業100年を超える老舗店も数多く存在します。

その他

2024.04.08

【2025年春ごろ】18年ぶり!新潟市にJRの新駅「上所駅」開業!

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、中村です。 今回は、新潟市に新たに設置される駅「上所(かみところ)駅」についてお話ししたいと思います。 開業は2025年春ごろの予定で、JR新潟支社管内では2005年以来、18年ぶりの新駅開業です! (画像出典:新潟市ホームページ) 新潟市内のどこに新設され

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る