地域情報ブログ

グルメ2012.05.02

新潟といえばやっぱり・・・

リージョナルキャリア新潟の江口です。さて、新潟と言えばやっぱり・・・米、日本酒!この定番をまだお伝えしきれいていませんでした。というのもこのGWは「田植え」の時期だからです。

長い冬を終え、春の訪れとともに田園に水が張ります。そこかしこにこの田園風景が広がります。水が張ると少~し冷やりと感じるこの季節。新潟県では圧倒的に兼業農家率が高く82.6%(全国平均は72.3% ※H22年時点)、GWともなると、新潟ではそこかしこで「実家の田んぼの手伝い」という言葉が飛び交います。どうでしょう、だんだん懐かしくなってきませんか?(笑)

小さいころは手伝うのは大変だぁと思っていたのに、なぜだか自分の子供にさせたくなる。そのおいしい恩恵に預かれる秋が待ち遠しいのも新潟の魅力ですね。

もちろんそのお米から作る、酒や米菓も有名。米菓は圧倒的シェアを誇ります!ちょっと引くくらい圧倒的です(笑)

お酒も先日行われた「新潟酒の陣」!入場者数はなんと3月17日(土)と18日(日)の2日間で、約102,000名!!!全国から日本酒ファンが訪れる聖地となっています。それもそのはず、試飲チケット1800円を購入すれば、お猪口をもらえて試飲し放題!しかも2日間、新潟の酒蔵がこぞって参加しその銘酒を楽しめます。

豊かな土地に根差したお米。そしてお米を使った食べ物。そんな豊かな新潟ライフをUターンして楽しみませんか?

この記事を書いた人

コンサルタント 
江口 勝彦

バックナンバー

企業

2025.08.27

【企業紹介】グローバル市場で活躍する国内随一の濾紙メーカー「東洋濾紙株式会社」

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、五十嵐です。 突然ですが、皆さんは「濾紙(ろし)」をご存じですか。きっと学生時代に授業で使ったことがある方も多いと思います。濾紙は理科の実験や水の濾過、医療・食品・半導体など、さまざまな分野で利用されている精密フィルターの一種です。 そして今回ご紹介するのが

企業

2025.08.27

【新潟から世界へ】エレクトロケミカル材料のリーディングカンパニー「ナミックス株式会社」

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、永田です。 今回ご紹介するのは、新潟市を拠点として電子機器の"中身"を支える、「ナミックス株式会社」です。 私たちの暮らしを便利にしてくれるスマートフォンや電気自動車、5G通信機器......。身の回りにあるさまざまな精密電子機器の中には、ナミックスの卓越し

企業

2025.07.30

【新潟発】半導体電子材料・電子部品分野で世界的評価を得る上場メーカー3社を紹介

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、中村です。 最近、半導体関連メーカーへ転職を希望される方々と接する機会が増えています。ただ、よく耳にするのが、「新潟って電子材料・電子部品分野のメーカーがあまりないですよね」という声です。 自然資源の豊かな新潟県は、江戸時代に交通の要衝として栄え

企業

2025.07.30

【企業紹介】新潟の地方創生を投資で支える「新潟ベンチャーキャピタル株式会社」

リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、五十嵐です。 私たち転職エージェントは皆さんのキャリアアップを支援し、企業の成長を後押ししています。一方で、資金提供を通じて企業の挑戦を応援するのが、ベンチャーキャピタルです。異なる領域で活動している両者ですが、人と企業を支え、地域社会の活性化を目指すという

企業

2025.06.30

【企業紹介】新潟発、世界へ挑む異物検査機の総合メーカー「株式会社システムスクエア」

こんにちは。リージョナルキャリア新潟のコンサルタント、芳賀です。 異物検査機には、どんな役割があるかご存じでしょうか? 異物検査機とは、微細な異物を検出する装置です。普段目にすることは少ないですが、食品や医薬品など、私たちの生活に欠かせない製品の安全を守るために、工場の品質管理を担っています。 今回

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る