求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

923件中 441~460件を表示

経営課題を解決するITコンサルタント/株式会社ITスクエア

【転勤なし/新潟市勤務】自治体や地場企業のIT戦略を一緒につくるコンサルタント

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
新潟県内の民間企業、新潟県内外の官公庁自治体向けのITコンサルティング業務をお任せします。

【具体的には】
・情報化のための構想立案支援
・情報システムの導入プロジェクトマネジメント支援
・情報システムの調達支援
・情報化投資の適正化支援
・情報化研修の講師  等

基本的にはクライアントがベンダーを選定するところまでを支援します。

求人の詳細を見る

新規事業の海外営業/株式会社タケショー

競合優位性ある技術力を持つ企業の海外営業

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
食品素材、シーズニングの提案営業をベースとする同社にて、海外マーケットの新規開拓を担当いただきます。

【具体的には】
海外ラボでの開発、製造した新しい調味料、食材を海外の食品メーカーなどに営業いただきます。
・ベトナムのメコンデルタで豊富に確保できる素材、食材を生かした新しい調味料、食材が対象
・海外マーケットの食品メーカーへ提案、新規開拓
・新規開拓した顧客に対する継続的なニーズヒアリング
・ニーズに対して社内と連携した顧客への提案活動

【同社の強み】
商品コンセプトの設定、マーケティング、市場調査、原材料の開発・製造、原材料の選定・調達、副原料の味の設計、パッケージ提案・調達までをサポートする体制を整えており、営業としても商品開発企画に参加できる体制を有している。
特に競合優位性高いブレンド技術、商社でありながら一貫生産可能な本社工場、ベトナム工場それぞれにおいて、開発体制も整えている。

【勤務地について】
東京、新潟、ベトナムと各人の事情に合わせ、勤務地を選択することが可能。

求人の詳細を見る

家電メーカーの財務経理(次長クラス)/ツインバード工業株式会社

東証二部上場家電メーカーにおける財務経理マネジメントポジション

勤務地
新潟県燕市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
総合家電メーカーとして改革期にある同社の財務経理ポジションです。

【具体的には】
・財務経理業務全般のマネージメント
・財務経理部員の人事評価、業務支援&指導
・業績分析(予算&前年差異比較等)
・資金繰表の作成
・銀行関連業務

【特徴】
どの企業よりもお客様と距離の近い家電メーカーを目指し、更なる成長を 期している同社。
営業や企画だけではなく、開発、生産、管理部門にいたる全社員が、マーケットに向き合う姿勢こそが同社の特長です。
この精神を継承いただきながら、豊富な経験と知見を活かし、ステージを一段引き上げるような闊達なご活躍を期待しております。

求人の詳細を見る

銀行の建物管理/株式会社第四北越銀行

地域経済を支える150年続く銀行

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
450万円~670万円
雇用形態
正社員
仕事内容
新潟県を金融面から支える第一地銀「第四北越銀行」において、店舗棟などの建屋管理を担当いただきます。

【具体的には】
・所有建物の施設管理、営繕
・店舗棟の新築工事の企画・設計・施工管理
・各種工事の企画立案
・業者との折衝
・施工管理や建物の維持保全・保守点検等の計画、実行等

※社内協議や施工業者・諸官庁との折衝等、人と接する機会の多い仕事です。

■配属部署
総務部
※エリア総合職<地域限定>での採用

■同行の魅力
・自己啓発支援制度:当行では、人財こそ一番の財産との考えのもと、自主参加の休日セミナーの開催や、資格・検定試験の奨励金制度など自己啓発支援を行っています。
・ワークライフバランスに配慮ある環境:全従業員の平均勤続年数は16.5年、月平均所定外労働時間は16.3時間/月、有給休暇の平均取得日数は12.1日/年間となっており、ワークライフバランスに配慮ある会社です。

求人の詳細を見る

オーダー木造家具の営業部長/新陽物産株式会社

半世紀続く高品質な木製家具メーカー

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
400万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
オーダーメイド家具メーカーの営業部長を担っていただきます。

【具体的には】
・既存取引先との信頼関係構築、取引先の新規開拓
最初は既存の取引先のキーマンとの信頼関係構築。後々は新規の取引先の開拓
・収益性の管理
各製品の製造に関して積算のチェック、コストの管理等のチェック
・会社全体の経営、従業員の育成、サポート
現状では従業員を含めて収益に対する感度が会社全体として高くないのが現状です。その中で、会社全体としての収益を考えての経営を担い、従業員の育成とサポートにお願いします。

求人の詳細を見る

観光施設の企画運営/八海醸造株式会社

魚沼地方の文化を発信する「魚沼の里」の企画運営

勤務地
新潟県南魚沼市
想定年収
370万円~520万円
雇用形態
正社員
仕事内容
本社近くの丘陵地に広がる「魚沼の里」に関する業務を担当いただきます。

【具体的には】
・「魚沼の里」内施設の運営全般
 売上管理
 イベント運営
 デザインワーク
・店舗マネジメント(テナント含む)
 店舗との連絡、営業サポート、運営ディレクション

経験等により、「魚沼の里」内施設の開発業務に携わっていただく可能性もあります。

<魚沼の里とは>
新潟県南魚沼市に位置する観光スポットで、自然の恵みと魚沼の伝統文化を楽しむことができる施設。八海山の麓に広がる田園風景の中で、カフェや雑貨店、そば処、和菓子屋などが点在している。
1000トンもの雪で日本酒を長期間熟成させる「八海山雪室」、クラフトビール「ライディーンビール」のビアバー、本格米焼酎を醸造する「深沢原焼酎蔵」などもあり、魚沼の美食を堪能できる。

求人の詳細を見る

工作機械メーカーの機械組立/株式会社太陽工機

【DMG森精機グループ】研削盤メーカーの組立スタッフ

勤務地
新潟県長岡市
想定年収
419万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自社製品である工作機械(立形研削盤)の製造メーカーにおいて、工作機械の図面をもとに、各種工具を使って、研削盤の組み立てを担当いただきます。

【具体的には】
・設計図面に基づき研削盤を組立
・お客様工場での研削盤を据付

【業務の流れ】
研削盤本体や自動化システム等の周辺機器の組立を行います。
中心となるのは設計担当が作成した図面もとに、手作業で部品を組付ける作業です。部品は非常に細かいものから手では持てないほどの大きなものまであり、大型の部品の場合にはクレーンを使いながら複数人で組み付けることもあります。
また、中には加工精度を出すために微細な組付け調整を行う部品もあり、そうした調整には熟練した技術が必要になります。そのようないわゆる「職人技」も次第に身に着けていただく必要があります。
さらに、同社の機械の大半はセミカスタム~オーダーメイドであり、顧客ごとに仕様が異なる製品を作っています。そのため、同じ機種でも機械ごとに組立手順や組付ける装置・部品が異なります。決められた作業を全く同じように繰り返すということは少なく、毎回少しずつ新しいことにチャレンジしていただくことになります。
また、出荷準備のできた研削盤は、機種によっては運搬のために一度分解することもあり、その場合はお客様工場へ出向いて再び組み立てることになります。したがって、担当する機械によっては出張をしていただくこともあります。
出張頻度は国内で標準2~3日、海外で標準1週間で、機械のタイプにもよりますが3ヵ月に1度程度です。

生産量増加に伴う増員を目的に、大物機械や製造装置の機械組立経験または自動車組立・整備工場等の経験がある方を募集しています。
また、床上クレーン資格保有者、玉掛資格保有者を優遇します。

求人の詳細を見る

工作機械メーカーの制御・電気設計/株式会社太陽工機

【DMG森精機グループ】研削盤メーカーの制御・電気設計

勤務地
新潟県長岡市
想定年収
419万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
工作機械(立形研削盤)の製造メーカーにおいて、制御盤の回路設計(ハード・ソフト)や、 ロボットプログラム設計を担当いただきます。

【具体的には】
・研削盤に搭載する制御盤の回路・配線設計、操作盤の設計業務
・研削盤・自動化システムの制御設計
・ロボットプログラムの作成、ロボットのティーチング、NCシステムの立ち上げ調整業務

【業務の流れ】
研削盤を正しく安全に動かすための一連のプロセスの電気・制御設計業務を行います。ハード面の仕事(回路・配線設計等)、ソフト面の仕事(シーケンス制御、ロボットプログラム作成等)がありますが、経験に応じて適切な部門に配属します。
近年では特にロボットやローダを使用した自動化システムの要望が強く、当社機はFA的な要素も兼ね備えています。工作機械や産業機械、各種製造装置の電気・制御設計のみならず、FA・自動化システム関連の経験のある方も優遇します。
同社の製品はカスタム仕様の機械が多いため、電気・制御面における仕様を顧客と調整し、その仕様を満たすようカスタム(特注)設計を行う場合もあります。仕様打合せや技術説明等で顧客と接する機会もあるため、設計に関する知識や能力のみならず、要望をヒアリングする能力も重要です。

求人の詳細を見る

工作機械メーカーのソフトウェア設計/株式会社太陽工機

【DMG森精機グループ】研削盤メーカーのソフト設計

勤務地
新潟県長岡市
想定年収
419万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
工作機械(立形研削盤)の製造メーカーにおいて、ユーザインターフェイスやOS・アプリなどの設計を担当いただきます。

工作機械は一般的にNCと呼ばれる言語で動きますが、ソフト設計部門では一般的なプログラミング言語(C系言語)を用います。

【具体的には】
・組込みシステム向けソフトウェア開発
・FANUC NC向けアプリ開発

【業務の流れ】
工作機械のソフトウェア設計エンジニアとして、工作機械の操作インターフェース画面のソフトウェア設計(要件定義、仕様検討、コーディング、検証)を中心に行います。
使用言語はFANUC NC画面開発言語、C#ですが、ソフトウェア設計の経験があれば経験業界・言語を問わずご応募いただけます。
現在、当該部門では次世代加工支援システムの開発を行っています。加工支援システムとは、オペレータの作業を支援するための表示、操作機能を備えたシステムです。加工にはNCプログラム、研削加工、機械特性、ワーク特性などの知識が必要ですが、これらの知識が少なくても機械を使いこなすことができることを目的としています。
ソフトウェアの要件定義から基本設計、テスト、保守までを担当していただきます。

求人の詳細を見る

工作機械メーカーの海外営業/株式会社太陽工機

【DMG森精機グループ】研削盤メーカーの海外営業

勤務地
新潟県長岡市
想定年収
419万円~710万円
雇用形態
正社員
仕事内容
工作機械(立形研削盤)の製造メーカーにおいて、海外のお客様向けに研削盤の技術営業や、新規顧客の開拓などを担当いただきます。

【具体的には】
・お客様先訪問・WEBヒアリング、提案
・見積もり作成
・顧客との仕様打ち合わせ(機械設計など技術担当者が同席する場合もあり)
・受注機完成時の検査立会
・顧客工場納入時の立会
・展示会出展時の顧客対応 等

【業務の流れ】
海外ユーザへの営業活動を行います。DMG森精機のネットワークを活用し、営業先は北米、欧州、アジアなど全世界ですが、入社後は原則的に本社勤務から営業活動を行うことになります。
基本的にはDMG森精機グループや機械商社(代理店)から引合情報が提供されるため、それに基づいて顧客に聴き取りを行います。特に米州・欧州は国内とは異なり新規先が多いため、より丁寧な会社紹介や技術説明が必要です。
年間2~3回程度、1回あたり1~2週間程度は海外出張があり、新規・既存ユーザや機械商社を訪問したり、機械納入時の立会に同席する場合もあります。また、アメリカ・ドイツ・中国などで開催される工作機械展示会でお客様対応を行うこともあります。

求人の詳細を見る

工作機械メーカーの研削技術/株式会社太陽工機

【DMG森精機グループ】研削盤メーカーの生産加工技術エンジニア

勤務地
新潟県長岡市
想定年収
419万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自社製品である工作機械(立形研削盤)の製造メーカーにおいて、研削盤のテスト加工や完成度チェック、客先での据付・操作説明等を担当していただきます。

【具体的には】
・機械立上、加工トライアル
・立会検査、納入試運転・操作説明

【業務の流れ】
組立が終わった研削盤の精度を確かめ、顧客工場へ納品するまでの加工検証・操作説明業務を担当します。主な業務は以下の3つです。
(1)機械立上・加工トライアル
組立が終わった研削盤にプログラムを流して使用できる状態にしたうえで、実際に加工トライアルを行い加工精度・加工速度・システムの動作等がお客様のオーダー通りになっているかを確認します。オーダーの内容と相違がある場合は原因を追及して修正を行います。
(2)立会検査
(1)が完了した後、同社工場に顧客を招きし、立会いのもとで出荷前の検査を行います。この際、お客様への技術説明を行う場合もあります。
(3)納入試運転・操作説明
(2)が完了した後、顧客工場において研削盤の据付作業や再度の加工トライアル等を行い、同社の工場でできた条件を再現します。その後、実際に機械をオペレーションすることになる担当者の方へ操作説明を行います。
(4)納入試運転・操作説明は国内で標準1週間、海外で標準2週間を要するため、その間は出張していただきます。出張の頻度は、機械のタイプにもよりますが3ヵ月に1度程度です。

求人の詳細を見る

金属製品メーカーの事業企画・事業推進(製造事業部)/明和工業株式会社

【転勤なし】変化成長を続けるメーカーにおける事業推進担当

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
創業40有余年の歴史を大切にしつつ、新規事業も積極展開している同社にて、メイン事業である製造事業部で事業をリードしていただきます。

製造事業部では主に水管橋などの鋼材を用いた加工製品の営業活動(スペック、販売)を展開しています。製造事業部担当として、事業計画戦略や戦術の立案など効果的な活用のための計画策定から実行支援までお任せします。

【具体的には】
・製造事業の営業に関わる内容全般
・事業計画戦略、戦術の立案、進捗管理、課題解決・改善、営業拠点サポート
・事業計画作成、新規顧客獲得、新規ビジネス領域へのビジネススキーム(アライアンス)の創出
・業界再編に伴い事業拡大に向けM&Aで取得した企業との協業策定と実施
・主要事業の1つである製造事業の既存領域からエンハンスビジネス(拡張ビジネス)を生み出し明和工業グループとしての価値創造を創出し新規ビジネス領域への拡販
・営業部門(事業部、各拠点)の横断的数値管理(収集、生成)、取り纏め資料作成
・営業活動に関するデータの収集、生成と分析
・営業戦略を見据えた市場データ収集、生成と分析

【背景】
創業社長から代替わりを進め、若返りと新たな取り組みを図っている中、同社主要事業の1つである製造事業おいて旧態依然とした商習慣を打破する取組みが喫緊の課題と認識しており、それらに対する取組みの人財を業界経験に関わらず求めている。
旧態依然とした慣習が残る業界での生き残りをかけて、社内外問わずDXを活用した先進的ビジネス環境の構築が強く求められている。

【勤務地】東京本社(東京都港区港南1-6-31 品川東急ビル9F)も選択可能

求人の詳細を見る

金属製品メーカーの事業企画・事業推進(レンタル・製品販売事業部)/明和工業株式会社

【転勤なし】変化成長を続けるメーカーにおける事業推進担当

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
創業40有余年の歴史を大切にしつつ、新規事業も積極展開している同社にて、メイン事業であるレンタル・製品販売事業部で事業をリードしていただきます。

レンタル・製品販売事業部では、主に仮設管のレンタル資材の貸出しや空気弁、伸縮継手、災害時の備蓄資材の販売を展開しています。レンタル・製品販売事業部担当として、事業計画戦略や戦術の立案など効果的な活用のための計画策定から実行支援までお任せします。

【具体的には】
・レンタル・製品販売事業の営業に関わる内容全般
・事業計画戦略、戦術の立案、進捗管理、課題解決・改善、営業拠点サポート
・事業計画作成、新規顧客獲得、新規ビジネス領域へのビジネススキーム(アライアンス)の創出
・業界再編に伴い事業拡大に向けM&Aで取得した企業との協業策定と実施
・同社の主要事業の1つであるレンタル・製品販売事業の既存領域からエンハンスビジネス(拡張ビジネス)を生み出し明和工業グループとしての価値創造を創出し新規ビジネス領域への拡販
・営業部門(事業部、各拠点)の横断的数値管理(収集、生成)、取り纏め資料作成
・営業活動に関するデータの収集、生成と分析
・営業戦略を見据えた市場データ収集、生成と分析

【背景】
創業社長から代替わりを進め、若返りと新たな取り組みを図っている中、同社主要事業の1つであるレンタル・製品販売事業おいて旧態依然とした商習慣を打破する取組みが喫緊の課題と認識しており、それらに対する取組みの人財を業界経験に関わらず求めている。
旧態依然とした慣習が残る業界での生き残りをかけて、社内外問わずDXを活用した先進的ビジネス環境の構築が強く求められている。

【勤務地】東京本社(東京都港区港南1-6-31 品川東急ビル9F)も選択可能

求人の詳細を見る

金属製品メーカーの事業企画・事業推進(エンジニアリング事業部)/明和工業株式会社

【転勤なし】変化成長を続けるメーカーにおける事業推進担当

勤務地
新潟県新潟市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
創業40有余年の歴史を大切にしつつ、新規事業も積極展開している同社にて、エンジニアリング事業部で事業をリードしていただきます。

エンジニアリング事業部では主に土地改良区が管理する揚水機場(田んぼに水を送る為のポンプ場)の各設備の更新や分解整備を展開しています。エンジニアリング事業部担当として事業計画戦略や戦術の立案など効果的な活用のための計画策定から実行支援までお任せします。

【具体的には】
・エンジニアリング事業の営業に関わる内容全般
・事業計画戦略、戦術の立案、進捗管理、課題解決・改善、営業拠点サポート
・事業計画作成、新規顧客獲得、新規ビジネス領域へのビジネススキーム(アライアンス)の創出
・業界再編に伴い事業拡大に向けM&Aで取得した企業との協業策定と実施
・当社の主要事業の1つである製造事業の既存領域からエンハンスビジネス(拡張ビジネス)を
生み出し明和工業グループとしての価値創造を創出し新規ビジネス領域へと拡販する。
・営業部門(事業部、各拠点)の横断的数値管理(収集、生成)、取り纏め資料作成
・営業活動に関するデータの収集、生成と分析
・営業戦略を見据えた市場データ収集、生成と分析

【背景】
創業社長から代替わりを進め、若返りと新たな取り組みを図っている中、同社主要事業の1つである製造事業おいて旧態依然とした商習慣を打破する取組みが喫緊の課題と認識しており、それらに対する取組みの人財を業界経験に関わらず求めている。
旧態依然とした慣習が残る業界での生き残りをかけて、社内外問わずDXを活用した先進的ビジネス環境の構築が強く求められている。

求人の詳細を見る

専門商社の社内SE/株式会社高儀ホールディングス

【転勤なし】10万点を超える工具を扱う商社兼メーカーでのシステム担当

勤務地
新潟県三条市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
10万点以上の商品を取り扱うメーカー機能を持つ商社において、事業部のシステム部署を担っていただきます。

【具体的には】
・業務基幹システム入れ替えに備え、事業部内業務要件の取りまとめ
・スクラッチで構築された基幹システムの改修
 (プログラム言語:RPG)
・新システムの企画(WMSなど)
・業務基幹システム及び付随する各種システムの運用
・ベンダーコントロール
・メンバーマネジメント

■所属部署
4名程度

情報システム部は2つの事業部に分かれており、基幹システム含め、それぞれ別々に運用されている。将来的な統合も検討されている。


※取扱い商品
建築のプロが使用する大工道具、特殊な刃物、電動工具から、ホームセンターなどに並ぶペンチやドライバーなどの一般工具まで、幅広く対応しています。また、ノコギリに特化した自社工場も保有し、メーカー機能も有しています。

求人の詳細を見る

工作機械メーカーの営業サポート(国内外向け)/株式会社太陽工機

【DMG森精機グループ】研削盤メーカーの営業サポート・バックオフィス

勤務地
新潟県長岡市
想定年収
419万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
工作機械(立形研削盤)の製造メーカーにおいて、研削盤の営業系バックオフィス業務を中心に担当いただきます。

【具体的には】
・バックオフィス業務(引合・受注・売上案件ごとの事務補佐)
 帳票類管理、仕様書・議事録等の管理、注文書・請求書・売上等の処理
・国内外のお客様対応(本社および展示会等におけるアテンド等)

引合・受注・売上後の案件ごとの事務補佐がメインで、顧客ごとにそれぞれ異なるオーダーを案件ごとに管理します。顧客や代理店と直接コミュニケーションをとることも多いため、円滑なコミュニケーションを取れる方が望ましいです。

同社は2025年現在、海外向け受注比率が40%程度で、2030年にはこれを60%まで向上させる予定です。こうした背景から、英語または中国語の読み書き会話スキルを必須となっています。
なお、メインではありませんが当社工場内や国内外の展示会で顧客をアテンドする機会もあります。

求人の詳細を見る

グローバル刃物メーカーの機械設計(CADオペレーター)/吉田金属工業株式会社

【転勤なし】世界的な包丁ブランドの機械設計

勤務地
新潟県燕市
想定年収
420万円~530万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ステンレス関連製品、世界的ブランドGLOBALを展開する刃物メーカーにおける機械設計を担当していただきます。
世界中に多くのファンを持ち、これからも発展していく企業であなたの経験やスキルを活かして働く事ができる環境です。

【具体的には】
CADを用いて製品の設計図を作成いただきます。
・デジタルデータ化されていない<従来品>をスキャンデータなどを利用して設計図を作成
・デザイナーが作成した<新製品>デザインから、設計図を作成

【配属部署】
商品企画部

【使用CAD】
SolidWorks CADSUPER

求人の詳細を見る

機械メーカーの機械設計/TBグローバルテクノロジーズ株式会社

【長岡工場】外航船用LNGマリンローディングアームのシェア100%

勤務地
新潟県長岡市
想定年収
450万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
主力製品であるローディングアームの機械設計全般を担当いただきます。

既存案件の対応をおこないながら、業務効率化、製品標準化に向けた取り組みにも着手していただきます。

【具体的には】
・機械設計、顧客向け各種図書作成、解析業務、仕様書・要求書の読込
・顧客との仕様明確化、新設現場調査

<流体荷役装置「ローディングアーム」とは>
大型流体荷役装置『マリン・ローディングアーム』は輸入されるエネルギー資源(電気・ガス・石油関連)を荷役するのに必須の機械です。
主力製品の流体荷役装置『マリン・ローディングアーム』は国内シェアNo.1。LNG用マリン・ローディングアームに関しては国内シェア100%を誇ります。
海外納入実績も多く、これまでに1,100基以上を世界各国に輸出しています。
液化水素対応のマリンローディングアームの開発を完了し、現在はその大型化、軽量化の技術開発に取り組んでいます。
国内外の大手電気・ガス・石油関連プラント会社との取引がメインとなっており、社会インフラとしての重要性が高い製品です。

<教育制度・資格補助補足>
基本的には現場でのOJT研修が中心。
また、グループ全体や本社と連携した階層別研修などもあり

<その他補足>
入社に伴い転居が必要な場合には転居費用の一部を支給

求人の詳細を見る

機械メーカーの監理技術者/TBグローバルテクノロジーズ株式会社

【長岡サービスセンター】外航船用LNGマリンローディングアームのシェア100%

勤務地
新潟県長岡市
想定年収
650万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
主力製品であるローディングアームの設置施工管理者を担当いただきます。

【具体的には】
・設置工事の監理業務
・定期整備の監理業務
・更新工事の監理業務

<1人当たり年間施工数>約20~30件
<施工期間>1案件につき3ヶ月~4ヶ月程度。該当期間以外は小規模工事も監理する場合あり

<流体荷役装置「ローディングアーム」とは>
大型流体荷役装置『マリン・ローディングアーム』は輸入されるエネルギー資源(電気・ガス・石油関連)を荷役するのに必須の機械です。
主力製品の流体荷役装置『マリン・ローディングアーム』は国内シェアNo.1。LNG用マリン・ローディングアームに関しては国内シェア100%を誇ります。
海外納入実績も多く、これまでに1,100基以上を世界各国に輸出しています。
液化水素対応のマリンローディングアームの開発を完了し、現在はその大型化、軽量化の技術開発に取り組んでいます。
国内外の大手電気・ガス・石油関連プラント会社との取引がメインとなっており、社会インフラとしての重要性が高い製品です。

<教育制度・資格補助補足>
基本的には現場でのOJT研修が中心。
また、グループ全体や本社と連携した階層別研修などもあり

<その他補足>
入社に伴い転居が必要な場合には転居費用の一部を支給

求人の詳細を見る

機械メーカーの新商品開発/TBグローバルテクノロジーズ株式会社

【長岡工場】外航船用LNGマリンローディングアームのシェア100%

勤務地
新潟県長岡市
想定年収
600万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
国内シェア100%を誇るローディングアーム事業において、新商品の開発設計を担っていただきます。

ローディングアームに関するシステム制御の技術開発を強化するため、制御に関わる電気および油圧システムの設計の取りまとめ、また必要な計装品の選択と電気/信号配線の設計を行っていただきます。

【具体的には】
・電子制御システムの設計、制御ソフトウェアの開発、機器の選定、配線の監督
・P&ID(配管計装図)、I/Oリスト、制御ナラティブ、ソフトウェア説明書などの技術文書の作成
・新技術の研究、R&Dプロジェクトの管理、期限とコストの管理
・内部および外部のエンジニアや顧客と既存のエンジニアリング製品およびプロジェクトについて相談

<新商品開発グループについて>
組織構成:30代4名、40代4名、50代1名、60代1名(うち5名が外国籍)
担当プロジェクトの期間:1つの開発は1~2年程度のスパン
顧客:海運業企業、EPC関連企業など

<教育制度・資格補助補足>
基本的には現場でのOJT研修が中心。
また、グループ全体や本社と連携した階層別研修などもあり

<その他補足>
入社に伴い転居が必要な場合には転居費用の一部を支給

求人の詳細を見る

923件中 441~460件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)