地域密着型SIerのネットワークエンジニア/株式会社第四北越ITソリューションズ
【残業月平均18時間】県内トップクラスの実績を誇るSIerにおけるネットワークエンジニア募集
- 勤務地
- 新潟県新潟市
- 想定年収
- 310万円~439万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- お客様に最適なシステムソリューション提供から、導入後の運用サポートまで行う地域密着型のSIer。
コンピューターネットワークのシステム構築や保守管理などを行っていただきます。
※客先常駐有。新潟県外(愛知や大阪等)への常駐も発生します。
【具体的には】
・ネットワーク設計
・ネットワーク構築
・ネットワーク監視・運用 など
【客先常駐について】
3年を目安にローテーションをしており、客先常駐と自社の人員配置を入れ替えております。
客先常駐では、国土交通省の整備局に常駐頂きます。
現在の人員構成は自社に10名、北陸地方整備局(新潟市)に10名、中部地方整備局(名古屋市)に1名、近畿地方整備局(大阪市/神戸市)に1名です。
働き方は常駐先に合わせます。常駐中は勤務地手当支給。
【職場環境】
社員一人ひとりが安心して仕事と家庭を両立できる環境や働き方を実現し、活躍し続けていくために、職場環境の整備に取り組んでいます。
・新潟県ハッピー・パートナー企業(新潟県男女共同参画推進企業)に登録しています。
・有給休暇の計画的付与として連続休暇制度の導入、毎週水曜日を定時退社日と設定、第2水曜日をプレミアムウェンズデーとし、やるべき仕事が終われば16:30以降は上席者に申告して退社可能です。
・全従業員の平均勤続年数は14年、月平均所定外労働時間は18時間/月、有給休暇の平均取得日数は11日/年間となっており、ワークライフバランスを整えて働くことができる会社です。
【特徴】
地元金融機関との連携を強めており、銀行からのお客様紹介なども行っています。
地域連携として、地元を盛り上げようとしています。自社パッケージシステムの
導入・開発、大手企業ともパートナー契約を結び、パッケージの導入・カスタマイズなども行っています。
自社パッケージで力を入れているのは乗船システム「らくらく乗船」となり、
佐渡汽船をメインとして、全国に乗船場からの引き合いが増えています。