新潟県/MARUWAの求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

5件中 1~5件を表示

セラミック電子部品(薄膜部品)の製品開発/株式会社MARUWA

電子素材、電子部品分野でグローバルTOPシェア製品を持つ上場メーカー

勤務地
新潟県上越市
想定年収
710万円~1,100万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社のセラミック電子部品(薄膜部品)の製品開発・改善業務を行っていただきます。

【具体的には】
・新製品の設計から量産展開までの製品開発業務
・歩留まり改善、工程改善などの収益改善業務 など

【担当製品】
薄膜技術を用いた電子部品(コンデンサ・抵抗など)

【薄膜部品とは】
極めて薄い膜状の材料を用いた電子部品の事をいい、半導体や光学機器などの精密機器に使用されます。薄膜技術は電子機器の新化に欠かせない要素であり、特に高性能・高精度が求められる分野で高い技術が求められています。

【薄膜部品の主な用途】
・半導体製造:集積回路(IC)やメモリチップの構成要素
・光学機器:カメラレンズやディスプレイの反射防止膜
・医療機器:MRIや分析装置の精密部品
・太陽電池:光吸収層として、エネルギー変換効率の向上
など

【仕事の面白さ・魅力】
同社のセラミック電子部品は、長年培ってきた技術を活かし、車載・医療・航空宇宙・インフラ事業など信頼性が必要とされる様々なエレクトロニクスの分野で使用されています。開発部門の成長戦略達成に向け、様々なミッションにチャレンジする事ができる環境です。

求人の詳細を見る

セラミック部品の製品設計/株式会社MARUWA

電子素材、電子部品分野でグローバルTOPシェア製品を持つ上場メーカー

勤務地
新潟県上越市
想定年収
510万円~830万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社のセラミック部品(セラミック気密端子)の設計業務を行っていただきます。

【具体的には】
・顧客仕様書に基づいた設計検討から図面作成
・自社工場にて製造を進めるための内部指示書、手配書の作成 など

※ご経験が豊富な方は、リーダーやマネージャーとして設計業務管理やメンバーマネジメント等の業務もお任せする可能性があります。

【セラミック気密端子とは】
高真空・高温環境での電気的接続を可能にする部品。
セラミックを絶縁気密材として使用する事で、気密性や耐熱性、電気絶縁性に優れた部品をつくる事ができます。

【セラミック気密端子の主な用途】
・宇宙・航空機器:人工衛星や航空機の電子システム
・医療機器:MRIや分析装置などの精密機器
・原子力関連:高温・高圧環境での電気接続
・半導体製造装置:真空環境での電気信号伝達 など

【仕事の面白さ・魅力】
同社の製品はカスタマイズが多いため、設計についてもマニュアルはあるものの、自分で考えるプロセスが重要となります。上司やチームからサポートを受けながら、顧客の要望を実現する製品を設計していただきますが、航空宇宙関連や半導体の分野において、世の中にない製品を生み出す面白さがあります。

求人の詳細を見る

電子部品(貫通EMIフィルタ)の製品設計・製造技術/株式会社MARUWA

電子素材、電子部品分野でグローバルTOPシェア製品を持つ上場メーカー

勤務地
新潟県上越市
想定年収
510万円~730万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の電子部品(貫通EMIフィルタ)の製品設計・製造技術業務を行っていただきます。

【具体的には】
・製品設計、CAD作図、製品評価
・製造設備(治工具等)の簡単な修繕・改善業務
・帳票類の作成 など

【貫通EMIフィルタとは】
電子機器のノイズ対策に使われる部品の一種で、特に高周波帯域のノイズ除去に優れており、電子機器のシールドとフィルタリングを同時に行う事ができます。

【貫通EMIフィルタの主な用途】
・通信機器:基地局やマイクロは中継器のEMI対策
・医療機器:精密機器のノイズ低減
・産業機器:工場の制御システムの安定化 など

【仕事の面白さ・魅力】
同社の電子部品は、長年培ってきたセラミック技術を生かし、車載・医療・航空宇宙・インフラ事業など信頼性が必要性とされる様々なエレクトロニクスの分野で使用されています。
電子部品の新製品の製品設計業務から量産工程までのものづくりの経験を、技術者として幅広く積む事ができます。

求人の詳細を見る

電子部品(コンデンサ・バリスタ)のセールスエンジニア/株式会社MARUWA

電子素材、電子部品分野でグローバルTOPシェア製品を持つ上場メーカー

勤務地
新潟県上越市
想定年収
700万円~1,100万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社で製造する電子部品(コンデンサ・バリスタ)の拡販業務を行っていただきます。

【具体的には】
・技術サポート
・拡販に用いる資料等の作成
・拡販戦略の立案
・拡販状況の管理 など

【担当製品】
コンデンサ、バリスタ

【コンデンサ・バリスタの使用用途】
・自動車:車載ECUや電動車のパワーモジュール
・医療機器:高精度の計測機器やMRI・超音波診断機など
・産業機器:工場の制御機器やロボットシステムなど
・通信機器:基地局や5G関連機器の電源制御・信号処理など
・航空宇宙:人工衛星や航空機の制御システムなど

【仕事の面白さ・魅力】
関係部門と拡販戦略を協議し、自分たちの決めた方針に沿って、目標達成に向けて活動いただく仕事です。
セラミック技術を活かした電子部品を扱い、技術的な知識を活かしながら営業を行うため、専門性が高くなります。
また、車載関連や航空宇宙、インフラ事業など信頼性が求められる分野で活用される製品を扱うため、社会的な影響力が非常に大きく、やりがいがあります。

求人の詳細を見る

セラミック電子部品(ノイズ対策部品)の製造技術/株式会社MARUWA

電子素材、電子部品分野でグローバルTOPシェア製品を持つ上場メーカー

勤務地
新潟県上越市
想定年収
650万円~830万円
雇用形態
正社員
仕事内容
セラミック電子部品(ノイズ対策部品)の製造技術を行っていただきます。

【具体的には】
・生産工程の管理、技術的改善業務
・顧客提案(仕様検討、試作、特性評価等)
・量産立ち上げ及び製造移管業務
・製造設備の簡単な修繕
・帳票類の作成

【担当製品】
・貫通型EMIフィルタ
・複合型EMIフィルタ
・積層セラミックコンデンサ
・ワイヤーボンディング用コンデンサ 等

【仕事の面白さ・魅力】
同社のセラミック電子部品は、長年培ってきたセラミック技術を生かし、車載・医療・航空宇宙・インフラ事業など信頼性が必要とされる様々なエレクトロニクスの分野で使用されています。
製造体制強化のため、これまでのご経験を活かしながら製造ラインの管理・改善業務をお任せします。
社内外と連携を取りながら、個人が裁量をもち幅広く業務経験を積む事ができます。※担当製品は適性により決定します。

求人の詳細を見る

5件中 1~5件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)