老舗石油商社のWebマーケティング/株式会社ハヤマ
明治34年創業の老舗石油商社におけるWebマーケティングポジション
求人内容
- 仕事内容
- 同社は、明治34年創業の老舗石油商社です。
官公庁様・病院様、介護施設様・船舶業者様・工場を所有の企業様・建設業者様等へ企業運営に必要不可欠なエネルギー(ガソリン・軽油・重油・潤滑油など)の販売から配達まで行っております。
また、新潟県・山形県では17店舗のガソリンスタンドを運営しており、燃料油(ガソリン・軽油・灯油)の販売だけではなく、自動車販売・点検・メンテナンス整備・故障修理・コーティング・車検・自動車買取まで多岐に渡るサービスをご提供しております。
同社では、これまでの事業をより良いサービスに強化しながら、新たな分野への挑戦も積極的に行っていきます。
貴方にはWebマーケターとして、Webと同社リソースをフル活用し、既存サービスの発展やWebを活用した新規事業を推進していただきます。
【具体的には】
・ホームページの改善、管理、集客の仕掛け等
・各事業部と連携した、Web上やオフラインでの販売促進
・新規事業を推進するための、Web戦略の事案と実行
・Webと同社リソースを活用した新規事業開発 等 - 募集背景
- 組織の体制強化
採用条件
- 学歴
- 大学卒業以上
- 必要資格
- 普通自動車運転免許
- 必要業務
経験 - 以下いずれかのご経験を有する方
・ホームページやランディングページの企画経験(2年程度)
(サイト構築やコーディング等は外注)
・Webでの集客活動の企画と実践経験(2年程度)
・SEO、アクセス解析、SNS、YouTubeの基本知識 - 優遇要件
- ・オフラインでの販促経験
勤務条件
- 勤務地
- 新潟県新潟市 
- 転勤有無
- 転勤なし
- 想定年収
- 400万円~500万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
交通費(上限30,000円) 皆勤手当 残業手当 役職手当 世帯主手当 家族手当 慶弔見舞金制度 社員旅行(年1回、海外あり)
借り上げ社宅制度 書籍購入制度社内イベント(新入社員歓迎会・BBQ大会・新年会等) - 休日休暇
- 週休二日制(日・祝・第1~3土曜) 有給休暇 慶弔休暇
※年間休日106日
企業情報
- 業種
- 化学・素材(商社)
- 特徴
- 創業者早山与三郎が昭和シェル石油の設立にも携わるほど歴史のある老舗石油総合商社です。
昭和シェル石油と東燃ゼネラル石油両社の特約代理店であり、認証整備工場を併設したガソリンスタンドや「セレクト車検」という独自の商品ブランドを展開しています。
売上高は新潟県石油業界ナンバー1の実績を18年連続で上げ、新潟県のエネルギー供給を担っております。 - 売上
- 326億5000万円
- 従業員数
- 98名
担当情報
- 管理会社
- 株式会社エンリージョン(新潟)
- 求人ID
- 27686
- 担当コンサルタントより
- 創業者が昭和シェル石油の設立にも携わるほど歴史のある老舗石油総合商社ですが、
テレワークやWeb会議をはじめ、店舗や業務でもICT化を進めている先進企業です。
売上高は新潟県石油業界トップクラスを誇り、新潟県のエネルギー供給を担っております。
今回、事業の多角化を積極的に進めるための新メンバーを募集します。
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。