生産管理/シマト工業株式会社[求人ID:22569]
多様なニーズに即座に答える生産システムが強みの製造メーカー
求人内容
- 職務内容
- 農業機械やアウトドア用品など、様々なクライアントの金属加工オーダーに応えることで技術力や適応力を伸ばしてきた同社。
50年以上に渡り築いてきたその信頼から、県外大手メーカーからの引き合いも多く寄せられます。
同社の強みは 金型からプレス、板金、溶接、表面処理、組立までの全工程を一貫して製造できる生産システムです。
生産管理職としてクライアントと社内の橋渡し役となり、
モノづくりの企画、試作から量産までの生産プロセス構築をご担当頂く予定です。
【具体的には】
・材料仕入れ先の選定、価格交渉
・クライアント、社内技術部門と打ち合わせ
・製品の納品までのスケジュール作成と管理
・協力工場への生産依頼 など
- 募集背景
- 業績好調による増員
採用条件
- 学歴
- 高校卒業以上
- 必要業務経験
- ・図面が理解できる方
・金属加工の知識を有する方(金属の種類や加工手法の知識)
・生産管理、生産技術、プロセス開発いずれかの実務経験(2年程度)
- 優遇要件
- ・金属加工メーカーでの業務経験者
勤務条件
- 勤務地
- 新潟県三条市 
- 転勤の有無
- 無し
- 雇用形態
- 正社員
- 想定年収
- 450万円~550万円
- 福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 皆勤手当 退職金制度
- 休日休暇
- 日曜 祝日 その他(燕三条産業カレンダーに準ずる) 年末年始休暇 夏期休暇 慶弔休暇 有給休暇
年間休日108日
企業情報
- 業種
- 鉄鋼・金属(メーカー)
- 特徴
- さまざまな業種のものづくりをサポートする「縁の下の力持ち」として、金属加工を中心に部品1点から完成品まで、多種多様な製品を製造しているOEM(相手先ブランド製造)企業です。
取引先が求める仕様・ニーズに随時対応できるフレキシブルな生産ラインを構築することにより、多品種・少量生産に対応し、産業用機械や農業機械、搬送機器などからスポーツ機器やアウトドア関連用品まで、特定の業種に偏ることなく、多様な業種とお取引きをしています。
設計から製造、塗装、組立、発送まで社内で完結できる一貫生産システムを強みとして、社内調整だけで見積を出し、いち早く作業に取り掛かれることが強みです。
- 売上
- 65億円~
- 従業員数
- 210名~
担当情報
- 管理会社
- 株式会社エンリージョン(新潟)
「エントリー」とは?
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。その結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※上記支援サービスは完全無料です。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
【新潟】生産管理/株式会社タダフサ[求人ID:26752]
|
勤務地 |
新潟県三条市 |
想定年収 |
350万円~450万円 |
仕事内容 |
三条を代表とする鍛冶屋の生産管理
欧米、アジアで人気が高まる刃物の海外マーケット、国内マーケットへ製品を安定的に供給するために、刃物製造の生産管理を担っていただきます。
職人たちが技術を高めることに注力している中で、きちんと生産すべき量・品質を担保するための進捗管理が求められます。
【具体的には】 ・生産計画作成 ・生産管理(在庫管理) ・工程管理(納期管理:職人たちの管理がメイン) ・材料発注 ・営業と製造部門等 部門間調整
【組織】 社員28名 内19名が職人
|
|
【新潟】サービスエンジニア/株式会社ソディック[求人ID:25734]
|
勤務地 |
新潟県三条市 |
想定年収 |
350万円~500万円 |
仕事内容 |
グローバルに事業を展開、「ものづくり」をサポートする工作機械メーカー
グローバルに事業展開する工作機械メーカーにて、工作機械(放電加工機、マシニングセンタ)・産業機械(射出成形機)の顧客先への据え付け、メンテナンス、修理対応等をご担当いただきます。
【具体的には】 ・各種工作機械の顧客先への据付 ・工作機械の保守・メンテナンス ・修理対応 ・操作およびメンテナンス指導 など
・担当機械:放電加工機 ・組織人数:リーダー1名(50代) ・担当エリア:新潟県 ・1日に回る件数:1~3件 ・移動手段:サービスカー(社有車) ・月平均残業時間:繁忙期など波はあるが、30~50時間程度 ・休日出勤/深夜残業:お客様の要望により有(休日出勤の場合は、可能な限り平日に代休を取得) ・夜間/休日の呼び出し:基本的に無し ※当人が関係しており緊急性が高い場合は電話確認することも想定されます。 ・やりがい お客様と直接やり取りするため、感謝されることも多い仕事です。(次回以降、指名されることも)。修理・据え付けなど、仕事の目標が明確で達成感があります。 ・職場の雰囲気:お客様先で作業することが多いため、お互い常に電話等で状況を把握し、サポートし合う関係が構築できています。 ・研修(入社後:先輩社員の同行研修(1か月程度)、加賀事業所での製造研修(3~6か月程度)、営業所にてOJT
■ポジションの重要性 同社の機械は売って終わりではありません。据え付けや機械にトラブル等があった際にどう対応するかによって、お客様のソディックへの印象、その後の営業活動に大きな影響を及ぼします。 機械のプロとしてお客様と意思の疎通を図り、誠実な対応をすることで、サービス担当者をきっかけにその後の新規受注につながることもあります。
■スキル・経験 コミュニケーション能力、機械・電気に関する最新知識など、精密機械を目で見て実際に触りながら知識・経験を深めることができます。
■将来のキャリア 社員のキャリア志向やライフプランも考慮しながら、高い専門性を発揮するエキスパート職です。 サービスエンジニアをまとめるマネージャーや、本人の希望により海外拠点での現地スタッフの技術的な指導役、経験やコミュニケーション能力を活かして営業職に転身など多彩なキャリアの可能性があります。
|
|
【新潟】生産管理/株式会社プロテックエンジニアリング[求人ID:24947]
|
勤務地 |
新潟県北蒲原郡 |
想定年収 |
400万円~600万円 |
仕事内容 |
防災で社会に貢献する金属製品メーカーにおける生産管理
土砂崩れ・落石・雪崩などの自然災害に対応する製品を作るメーカーでの生産管理業務を担っていただきます。 災害への備えが重要視される昨今において成長著しい同社にて、自社実験場、高強度商品の研究など、本質を突いた製品を扱う競合優位性ある製品を持つ企業です。
【具体的には】 ・工程管理 ・原価管理 ・品質管理 ・購買(材料調達、輸出入) ・製造図面管理
基本的には受注生産となっており、都度製品仕様が異なります。 遅滞なく納品できるよう工程管理することはもちろん、原価管理など同社の中枢部での活躍が期待されます。
|
|
求人検索の条件を変更する
求人のサーチをご希望の方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
